浜町の好文画廊(2019/8/17)。毎年この時期に反戦をテーマとした「815展」をやり、あわせて演奏もやっているとのこと。矢部優子さんにお誘いいただくまで知らなかった。しかも謎な豪華メンバー。
Yuko Yabe 矢部優子 (melodica)
Junji Hirose 広瀬淳二 (b)
Yoko Ikeda 池田陽子 (viola)
Takao Watanabe 渡辺隆雄 (tp)
Akira Endo 遠藤昭 (reading)
今回のテーマは「ボレロ」であったようで、仕切る美術家の遠藤さんがミュージシャンにそれぞれその旨を記した手紙を出していた。ところが手書きでひとつひとつ内容が微妙に異なっていたようで、始まるまでみんな困惑していた。
手紙には広瀬さんがテナーを吹くよう書かれていたが、リズム楽器がないという理由で、広瀬さんはベースのみを持ってきていた。その広瀬さんも矢部さんもYouTubeで「ボレロ」を予習しながら来たらしい。池田さんも渡辺さんも困った顔をしながらも自分はこれでいくんだという腹案があるようにみえた。遠藤さんはそのへんは適当にと話している。
始まると、それぞれが柔らかく活動をはじめ、柔らかく共鳴した。遠藤さんは戦時の女学生についての詩を朗読しているようだったが、あまり聴こえなかった。それが女学生の苦しさを表現しているからいいのだと、後で誰かが話した。
全員愉しそうに見えた。たぶんそういう人たちである。こちらも十分面白かった。これこそ反戦の精神。
Fuji X-E2、7Artisans 12mmF2.8、XF60mmF2.4
●矢部優子
謝明諺+秋山徹次+池田陽子+矢部優子@Ftarri(2019年)
大墻敦『春画と日本人』(2018年)
●池田陽子
Hubble Deep Fields@Ftarri(2019年)
謝明諺+秋山徹次+池田陽子+矢部優子@Ftarri(2019年)
アレクサンダー・ホルム、クリス・シールズ、クラウス・ハクスホルムとのセッション@Permian(2019年)
エレクトロニクスとヴィオラ、ピアノの夕べ@Ftarri(2019年)
鈴木ちほ+池田陽子(solo solo duo)@高円寺グッドマン(2019年)
大墻敦『春画と日本人』(2018年)
池田陽子+山㟁直人+ダレン・ムーア、安藤暁彦@Ftarri(2018年)
森重靖宗+池田陽子+増渕顕史『shade』(2018年)
佐伯美波+池田若菜+池田陽子+杉本拓+ステファン・テュット+マンフレッド・ヴェルダー『Sextet』(2017年)
クリスチャン・コビ+池田若菜+杉本拓+池田陽子『ATTA!』(2017年)
●広瀬淳二
広瀬淳二+さがゆき@なってるハウス(2019年)
クレイグ・ペデルセン+中村としまる、エリザベス・ミラー+広瀬淳二@Ftarri(2018年)
広瀬淳二『No-Instrument Air Noise』(2017年)
ブライアン・アレン+広瀬淳二+ダレン・ムーア@Ftarri(2018年)
ロジャー・ターナー+広瀬淳二+内橋和久@公園通りクラシックス(2017年)
クリス・ピッツィオコス+吉田達也+広瀬淳二+JOJO広重+スガダイロー@秋葉原GOODMAN(2017年)
広瀬淳二+今井和雄@なってるハウス(2017年)
広瀬淳二+中村としまる+ダレン・ムーア@Ftarri(2017年)
広瀬淳二+今井和雄+齋藤徹+ジャック・ディミエール@Ftarri(2016年)
広瀬淳二『SSI-5』(2014年)
広瀬淳二+大沼志朗@七針(2012年)
広瀬淳二『the elements』(2009-10年)
●渡辺隆雄
渡辺隆雄+早川岳晴『Hums For Midnight Amble』(2018年)
藤井郷子オーケストラ東京@新宿ピットイン(2018年)
オルケスタ・リブレ@神保町試聴室(2017年)
早川岳晴『kowloon』(2002年)