週末のうちにモバイルSuicaの切替作業をやって…と。メモリはショップでコピーしてくれたし。週明けから新ケータイで出勤しようと意欲満点は良かったのですが。
カメラがダメ、ダメ、ダメ~(絶叫)!日ごろBlog用にチョロチョロ写真を撮るのでショックだ~。恐れていた事態が発覚してしまいました。
これまでの機種がスペックの割に映りが良いとあちこちで自慢し吹聴してきたのだけれど、まさか2年半も後に出た最新機種に切り替えて画質がデグレードするとは思わなんだ…あ、一番小さい画像で撮った場合ね。デジカメ(VGA)モードではどうだか知らない。そこまで実験する意欲萎え(T_T)
他は良いんだよ。持った感じも馴染むし、例によってマニュアル見ないでちょっと弄ってみたんだけどほぼ直感で操作できるし、キーボードの反応も悪くない。カメラの立ち上げもINFOBAR2のようなもどかしさはなく、シャッターラグも我慢できる範囲。だが、しかし…
この感覚が自分だけのものなのか?験しに2台で同じように写真を撮って、朋友に送信して評価して貰う。明らかに違うと言う。「それでBlogは辛いんじゃね?」って。ヤッパリソウデスカ(>_<)
モバイルSuicaを元に戻して、今度のケータイはメモリバックアップ+海外旅行時利用機として、普段はお蔵入りさせてしまおうか?そんな考えすらアタマをよぎる。モックアップだとこういうのが分からないのが辛い。安い買い物ではないのだから何とかしてよ!>キャリア各社
カメラがダメ、ダメ、ダメ~(絶叫)!日ごろBlog用にチョロチョロ写真を撮るのでショックだ~。恐れていた事態が発覚してしまいました。
これまでの機種がスペックの割に映りが良いとあちこちで自慢し吹聴してきたのだけれど、まさか2年半も後に出た最新機種に切り替えて画質がデグレードするとは思わなんだ…あ、一番小さい画像で撮った場合ね。デジカメ(VGA)モードではどうだか知らない。そこまで実験する意欲萎え(T_T)
他は良いんだよ。持った感じも馴染むし、例によってマニュアル見ないでちょっと弄ってみたんだけどほぼ直感で操作できるし、キーボードの反応も悪くない。カメラの立ち上げもINFOBAR2のようなもどかしさはなく、シャッターラグも我慢できる範囲。だが、しかし…
この感覚が自分だけのものなのか?験しに2台で同じように写真を撮って、朋友に送信して評価して貰う。明らかに違うと言う。「それでBlogは辛いんじゃね?」って。ヤッパリソウデスカ(>_<)
モバイルSuicaを元に戻して、今度のケータイはメモリバックアップ+海外旅行時利用機として、普段はお蔵入りさせてしまおうか?そんな考えすらアタマをよぎる。モックアップだとこういうのが分からないのが辛い。安い買い物ではないのだから何とかしてよ!>キャリア各社
