不忍池から動物園内に「不法侵入」してくるガン類など(フェンスの隙間から入ってきて、園内の道路や土手を闊歩している)をからかいつつ駅方面に戻り、手近に駅のあった京成で日暮里へ。ここから本日の3線目、都営「日暮里・舎人ライナー」に乗車。「ゆりかもめ」と同じような新交通システムで、今日はバラエティに富んでますナ(^^)
天気が良ければ1日乗車券(700円)を買って途中下車を考えていたのだが、この寒さでは何もしたくない。単純往復であれば個別に乗車券を買った方が安いので、普通にSuicaで入場。ここは「乗ってみよう」って感じの人が多くI(鉄ちゃん以外が大部分)、横浜地下鉄よりも若干華やいだ雰囲気。もちろん車両にもヘッドマークつき。
日暮里を出て直角に曲がり(三宮のポートライナーそっくり)、西日暮里でもう1回曲がった後は高架上をほぼ真っ直ぐに走るライナーは、なかなか軽快に走る。車両が短いため揺れは大きめ、最高速度は60kmらしいが上出来だろう。バスや自家用車からの代替を狙うのであれば、スパッと動き出してガンガン走ってくれないと。
両側、ひたすら住宅街。舎人公園だけはずいぶん広い緑地で、末永くこの広さを維持して欲しい貴重な空間に見える。開業記念イベントをやっていたが、天気のせいか人出はボチボチという程度だった。
都営のため終点・見沼代親水公園から先は延伸計画が(検討されたが)無いようで、いっそ赤羽方面にでも延伸したら人の流れは良くなるのではないかと思ったり。ちょっと中途半端な位置で終わっているという印象は否めないのであった。
徒歩で都県境を越え、埼玉側のマックでコーヒー飲んで折り返し、寒さに負けてそのままお開きとなりました。新線開業分含め、民鉄(除くJRの意)乗車率は辛うじて90%台を維持。夏前と秋に頑張らなければ。
天気が良ければ1日乗車券(700円)を買って途中下車を考えていたのだが、この寒さでは何もしたくない。単純往復であれば個別に乗車券を買った方が安いので、普通にSuicaで入場。ここは「乗ってみよう」って感じの人が多くI(鉄ちゃん以外が大部分)、横浜地下鉄よりも若干華やいだ雰囲気。もちろん車両にもヘッドマークつき。
日暮里を出て直角に曲がり(三宮のポートライナーそっくり)、西日暮里でもう1回曲がった後は高架上をほぼ真っ直ぐに走るライナーは、なかなか軽快に走る。車両が短いため揺れは大きめ、最高速度は60kmらしいが上出来だろう。バスや自家用車からの代替を狙うのであれば、スパッと動き出してガンガン走ってくれないと。
両側、ひたすら住宅街。舎人公園だけはずいぶん広い緑地で、末永くこの広さを維持して欲しい貴重な空間に見える。開業記念イベントをやっていたが、天気のせいか人出はボチボチという程度だった。
都営のため終点・見沼代親水公園から先は延伸計画が(検討されたが)無いようで、いっそ赤羽方面にでも延伸したら人の流れは良くなるのではないかと思ったり。ちょっと中途半端な位置で終わっているという印象は否めないのであった。
徒歩で都県境を越え、埼玉側のマックでコーヒー飲んで折り返し、寒さに負けてそのままお開きとなりました。新線開業分含め、民鉄(除くJRの意)乗車率は辛うじて90%台を維持。夏前と秋に頑張らなければ。