日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2008年4月18日 大森・鹿島家

2008-04-21 22:07:00 | 食べ物・飲み物
 大森に出張へ行き、上手いこと本日終了。会議で喋りまくったせいか腹が減って気持ちが悪くなりかけ。そんな所にラーメン屋の看板が目に入る。あれ?こんなトコに店あったっけな?今週二食目か、まぁいいや(←それがダメ)。

 名前の通り「家系」である。分かるかな?>ゴーンしゃちょ(笑) 当然ここも丼は小さめ、ノリがドーン。注文した時は何も聞かれなかったが後の人は「麺かため、油…」と言ってたのでやっぱり家系。で、味も家系。違ったら怒るわな(笑)。麺も海苔も家系。美味しく頂きました。

 しかしここのは味が濃いとは思わなかった。脂がキツいとも思わなかった。きっと全般に薄め、あっさりめに作ってあるのだろう。都合良かったが、「家系ノーマル味」を求める向きには不評だろうな。帰宅してネットで探してみたが、あまり評判が高くないのはそこら辺が影響しているのかも?

 厨房では店長?が日本語ペラペラな中国人?青年を指導中だった。どこの国の人に作って貰おうが僕は構わないけど、ラーメンの味って少なくとも隣国の方々なら理解できるんだろうか?会社に中国から来てる人は毎日カップラーメン、身体に悪いよと言ってるんだけど「日本のラーメン美味しいですネ」と毎日種類を変えて食べてる…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月18日 そしてめぐり逢い

2008-04-21 06:33:22 | 鉄道・飛行機・船舶
 京浜東北線に続いて東海道線にも新車(E233系、正確には3000番代)が入線しているのですが、今朝初めて乗りました。

 外観上の特徴はドア窓が大きくかつ角ばっていること(他私鉄などの車とも共通規格らしい)と、ラインカラーのデカールがドア部にも貼られており、走行中は編成いっぱいにカラフルなラインができるってこと。前面は角ばった印象です。ちょっととっつき悪いです。この点、最近の車両では白色ベースの山手線用E231-500番代がいちばん優しげな顔つきに見えます。

 内装は掴みやすい吊革や握り棒、銀ピカでないドア(オフホワイト)は端っこに挟まれ防止の?黄色線が引かれています。シートは…混んでて見えませんでした(^^; いや別に、そんなにチカラ入れて解説しなくても良いとは分かっているのですが。

 それにしてもJR-Eの東海道線への車両投入方針は分からず、E231系を大量増備したと思ったら横須賀線からE217系が2編成転属して来て、それが1編成戻されたと思ったらE233系投入。E217系は「つなぎ」なのかなとは思うけど、ちょっとドタバタの雰囲気が漂います。

 基本的に通勤時間帯にしか乗らないので4ドア車が増えることは歓迎なのですが(朝の時間、ドア数が変わるとホームの行列が混乱して大変なんですよ)、いまや「古参」となりつつある3ドアの211系がどうなるのか?房総地区の113系駆逐に回るのか、JR-Cに売っ払うのか(ムリだろうなぁ)、気になります。211系のシートは肉厚で、京急(旧)1000系と同じくらい腰掛けるとバフッて重厚な感じがナイスなのです。

 この写真の直後、隣の京浜東北線の両方向にE233-1000番代が並びました。東海道線があと2分遅れてくれれば3編成が並んだのに、惜しかった…
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする