日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2010年11月10日 【音楽】ギターが仕上がったよ(その1)

2010-11-15 21:25:50 | 音楽、ギター、カラオケ
「2010年8月7日【音楽】ギターを修理に出したよ」
「2010年8月24日 【音楽】ギター修理(続き)」の続き。

 丸3ヶ月を経て、ようやくMyギター(ギー太じゃないって!)が戻ってきた。
 昨晩連絡を貰い、今日の仕事の予定を調整、早めに上がる(笑)。何故って、引き取るだけじゃなくアンプに繋いで試してみたから。お店じゃないと出来ないのでね。

 まずは本体の仕上がり具合をチェック。自分自身おさらいしよう、今回の修理(+改造)依頼内容は以下の通り。
・ネックの反り修正
・削れたフレットの段付き修正、フラットにする
・サドル交換
・エンドピン交換
・ネック部分の再塗装(ラッカー)
・ピエゾ式ピックアップ(Fishman)取付

 まずは外観。フレットピカピカ!どんだけ塗ったのか分からないがネック裏もピカピカ!

 いよいよ弾いてみる。弦は何が張られているんだっけ?あ、預けたマーチンLightのセットかな。じゃら~ん。あ、すごく弾きやすい。結構よく響くな。弦が新しいからかな?ちょっとシャリシャリした感じは前からだけど今回のリペアで低音が出るようになってる?3ヶ月ぶりだけど手に馴染むなぁ。お店の人によれば、長年使ってるギターって持主の弾き方に合った鳴り方になってくるんだって。ちなみにウチのギターは1974年製みたいなので35年モノってことになる。「それだけ弾いてれば馴染み方が違いますよぉ」と言われちょっと嬉しくなる。

 では「エレアコ」としてどうかチェック。まずは買ったばかりのプリアンプ(KORG AX3A)を経由してお店のアコギ用アンプ(Roland AC-33)に繋いでみる。そしてプリアンプON!プリセットの音色を「フォークギター」にセットしてじゃら~ん。おぉ素晴らしい!プリセットされてるプログラムを変えるに従ってマーチンっぽい音、ギブソンっぽい音などになる(好みに合わせてのプログラムもできる)。単音弾きするのに便利なエフェクタ機能も面白い。「これ(AX3A)十分使えますよ~」と言われまた嬉しくなる(写真)。

 本来であれば「代品」で借りてるギターを持ってきて、引き換えに自分のを持ち帰るべきなのだが、お店の人の好意で返却は数日待って頂けることになった。その間に2本を引き比べようと言う寸法だ。意気揚々と帰宅した。(まだつづくよ!)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年11月9日 【音楽】アコギなプリアンプ

2010-11-15 05:20:23 | 音楽、ギター、カラオケ
 アコースティックギターにピックアップ(=マイク)を付けたら、その出力はそのままアンプに繋いで増幅させるものだとばかり思っていた。ところがそうでもないらしい。

 今回マイギターに装着しようとしているピックアップ(FISHMAN AG094)はピエゾ式と言うタイプなのだが、コレを使ってそのままアンプに繋いだ場合、音が出るには出るが何だかうまくないらしい。ぐぅ…

 そのため「プリアンプ」を間に挟むと良いのだとか。厳密に言うと"pre amp"なので単純に増幅させるだけかと言えばそうではなく、音色コントロールができエフェクター的な機能も持っているらしい。アコースティックギター用の製品は多くはないが一番安いヤツをオークションで買ってしまった!コレ販売終了品、使用頻度は多くないだろうし、使えれば中古でも構わないと思っていたんだし。ACアダプタ別売だがたまに使う程度なので単三×4本で凌げるだろう。あ、シールドケーブルは買わないとな~。

 コルグ AX3A
 http://www.korg.co.jp/Product/Discontinued/AX3A/

 届いたところで使ってみたいが、アンプがないと使えない。スタジオやカラオケボックス用になりそうだ。それよりなにより、10月末仕上がり予定のマイギターがまだ戻って来ない…と書いてたら「修理アガりました…イイ感じですヨ」って電話がキターッ!実に絶妙なタイミングで買ったんだなぁウッシッシ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする