日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

(Live)ZEKトリオ

2011-08-18 22:10:43 | 音楽、ギター、カラオケ
 今日は敗戦の日です。軍民問わず、あまたの犠牲者に合掌。今年ほど「これからの日本はどうなる?」って思いで迎えた年は近年なかったんじゃないだろうか?

 「ドラムは当分やめといてね」とドクターに言われた途端、バンド系のライヴに行く気が失せた。欲求不満が募るばかりになりそうで…このまま足首の痛みが引かないようなら(引かないどころか微妙に痛みが増してる気すらする)いっそキーボードドラムでもするか?こんなの↓(微笑)
 http://www.youtube.com/watch?v=f-RxLiqRVWs

 でも生音は聴きたいので、気分を変えてジャズトリオに挑戦。メンバーを誰も知らないバクチ。ここの店ならあまりヘンなのは無いだろうと。とは言え、スタンダードなプログラムではない。このトリオの紹介文を見ると「LED ZEPPELINの曲のみ演奏する疾風怒濤のピアノトリオ」とある。なにそれ!?面白そうじゃないですか…だから足を運んでみた。本日出演の絶句いやZEKトリオ、メンバーは清水くるみ(p)、米木康志(b)、本田珠也(dr)。


 えー、始まったのですがサッパリ分かりません…どちらかと言えば苦手なアレンジ。不協和音にリズムなし、聴いてて混乱しちゃう。ジャズのこれが苦手なんだよなぁ。無意識に拒否反応が出たか、次第に眠く…1stステージラスト(5曲目)ので漸く「おぉツェッペリンだ」と感じたほど、オリジナルをばらして再構築していた。単純にトリオアレンジしてるんじゃない。とても高度なアレンジをやってたんだって判った。でも、うー、後半もこれだとツラいな。帰っちゃおうかな。でも後半にもっと有名な曲をやるかもしれないしな…

 休憩後の2ndステージはそんな我儘に応えるかのようにやや分かり易く(笑)、最後は"Immigrant Song"これはジャズじゃなくてロックでしたね!特に本田珠也さんのドラムソロ!ジャズらしく小さめのバスドラ、メロタムは深胴1つ、シンバルは大径(ライド20/22インチくらい?)2枚でハイハットをクラッシュ代わりに使うような叩き方。

 それにしてもこれだけのセットで音色の多彩なこと…ブラシとか使わず普通にスティックで叩いても。この辺の音は生ドラムで練習しないとたぶん真似できない。シンプルに叩いてるようで32ビートが入ったり、普通のロックドラムとは全く違う叩き方は大いに参考に…当分叩けないんだってば(泣)。でもホント、思い切り目が覚めたです色んな意味で。ピアノの清水さんはリーダーなのかな?割と普通の女性って感じだったけど弾きだすと凄い気迫。ベースの米木さんは実に地味な感じで音も控えめ、でも気が付くとしっかり曲を支えてる感じで。

 ツェッペリンと言えば「天国への階段」だけど、残念これは次回以降のお楽しみ?それまでにオリジナルを聴き直して、モチーフがどう「料理」されているか、改めて聴いてみたいな。異種格闘技戦みたいな意外さがとても刺激的な夜だった。

 2011年8月15日 関内・Kamomeにて

追伸
 本田さんってすごい家系だわ…興味のある人調べてね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年8月14日 【音楽】ギター奏で隊

2011-08-18 07:52:45 | 音楽、ギター、カラオケ
 最近は休日も二毛作と言うか、複数の用事を入れることが多い。そのため、必ずしも日曜の夜まで出かけっぱなし…とは限らなくなってきた。

 今夕は新潟から戻って来て友人宅にお呼ばれ。そこのセガレの全国大会出場を祝い、アコギに関心を持ったというムスメに一曲弾いてあげるためにギター持参で…「課題曲」は嵐だよ!知らないよ彼等の曲なんて!行った先では母娘そろって嵐のファンなのだ。

 正直、嵐ってあまたあるアイドルグループの中で抜きんでて売れるとは思わなかったんだよね。一体どこが良いんだか?…と思ったが実は皆「プラスアルファ」を持っているらしくて。タレントなんて本当に忙しいだろうから、時間のやりくりが上手でかつ限られた時間に本業だけでなくプライベートな部分の自己鍛錬も怠らない、すごい集中力の持ち主ばかりなんだろうな。そういう点で最近、アイドルってスゴイなと思うことしきり。もちろん頭カラッポなアイドルもいると思うけど。

 そう考えると、ネットで画像拾って覚えた「言葉より大切なもの」ももっと集中して短い時間でキッチリ弾けるようになるべきだったと反省。ちなみにどれくらいで覚えられたかと言えば、まず2回聞いて、次に1回ざっとコード取って、ネットでコード探して1回、そしてカポ付きに転調して2回、6回聴いてやっと(メロディだけね、歌詞は見てない)。せめて3、4回でコード採れないと。

 さて肝心のデモンストレーション、リクエストした本人がちゃんと歌詞覚えてないんじゃ一緒に歌えないじゃないか~!喜んでたからまぁ良いか。意外な展開だったのはこのムスメが「けいおん!」を知ってたので、こちらの曲を何曲も適当に弾いて大ウケ。両親より話の通じるオジサン(爆笑)。父(私の同級生)いわく「中学生と同レベルなんだな~」ほっとけ!

 お父さんのお勧めでムスメの課題曲は「翼をください」に決定なのは何かの偶然か?(これまた「けいおん!」に出てくる)。お父さんのギターより断然弾きやすいウチのギターで練習。某かずま君に言わせるとウチのも相当に弾き難いそうだけど(苦笑)。細かいところは省いて良いので、小節ごとにコードを抑えてジャン、ジャランってストロークだけで良いよって。まずは音を出す楽しさを知ってほしい。

 あ、そうそう全国大会出場のセガレにはフルーツたっぷりタルト(ホール)を、そして晴れがましいご両親には金ボトルのスプマンテをプレゼント、さっそくご相伴に預かってきたのでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年8月13日 【音楽】ギター磨き隊

2011-08-18 04:53:04 | 音楽、ギター、カラオケ
 今回の旅の目的はズバリ!コミックを届けることと宿のギターのメンテをすること。それと宿のオカンが怪我したのをお見舞いすること。やっぱり旅行じゃないな(笑)。

 宿について一休みするももどかしく、ギターの作業をさせて貰う。錆びた弦を外し、サウンドホールを覗きこむと「Takamine TD-25」というラベル。あのタカミネ製ってことはけっこう良い物だったんかな~?でもネック裏側に縦一本、亀裂が入っちゃってる。あぁ…昔は「旅はYH、YHにはギター、夜はみんなで歌って」って感じだったが、YHの数は減り歌を歌うなんてコトはなくなった。このギターも、置いてはあるが鳴ることは滅多にないのだろう。

 本日のメンテは前にやったのと同じく、ボディ磨きと増し締めと弦張り替えだけで、フレット磨きは時間がないため省略。事前に埃は払っておいて貰えたので早速ポリッシュ攻撃、そしてネックにレモンオイル。

 夕飯までの2時間ほどであらかたの作業を終えることができた。概ね綺麗にはなったが、気になるのはペグのガタ。前にやったのよりはマシだが微妙に動く気がする…天下のタカミネと言えども昔の製品はこの程度なのか、それとも扱いの問題か。その点、ウチのヤマハは優秀な気がするなぁ。

 弦は手持ちのマーチン・ライトゲージ。到着したばかりの電子チューナー(これは持ち帰るぞ)を使って合わせるが何かとてもテンション高くて押さえるのに力が要る感じ…いまウチのはエリクサーを張ってるのでその違いかなとも思ったんだけど、いやいやエリクサーの前はマーチンだったけどこんなキツく感じなかったぞ。

 で、無事に作業は終わったのだけれど、そのテンション高い感覚が気に入らずにあまり弾くことなく就寝時間を迎えてしまった。同じ弦でもギターによってこれほど押さえた感覚が変わるのか。1本のギターに何種類もの弦を使いはするけれど、その逆はなかなかないからね。良い経験をしました。

 他に誰か「ウチに古いフォークギターが転がってるんだけど」って人はいないかな~?色々なギターに触れるのは面白いんで作業させて頂きたいんですが(笑)。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする