日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

【写真展】 諸河久写真展 「電車道~日本の路面電車今昔」

2012-07-21 07:30:02 | 本・映画・展覧会
 諸河久と言えば鉄道写真の大御所である。大御所ではあるが、キヤノンギャラリーでの開催には少し違和感を覚えながら会場に入った。

 ごく一部を除き、本展に登場する電車はいわゆる「チンチン電車」であり、最近の低床だの連接だのインバーターだのってのはお呼びでない。何故なら本展の大半は昭和40年代に撮り貯められた作品群からの抜粋だから。ということで、オールド市電ファンには超お勧め展です(^^)。

 「鉄道写真」と言うくくりで捉えて当ギャラリーでの開催に違和感を感じたのだが、見ていてなるほどと思った。展示されている作品は総て、走っているその町のランドマークと共に写されており、単なる車両の形式写真や事業者の紹介写真ではないのだ。例えば東京なら銀座四丁目や東京タワー、函館なら坂、札幌は市電ならぬ市気動車(一部ディーゼルカーが走っていた!)とか。路面電車を中心
に、建物や、周囲のクルマ(いすゞベレルのタクシーとか!)で場所と時代も撮っている。看板で時代が分かる。本展ではそういう見方をすべきではないか。

 当日は諸河さんがいらっしゃったので、むかし鉄道雑誌に載った作品で印象に残る1枚があるんですと申し上げたら、あぁアレかなぁと傍らの作品集をめくって…そう、これ、これです!宇都宮機関区のEF57(通称カブトムシ)が雪を少し積んだ東北からの上り旧客急行を曳き、快晴の東北本線を走るサイドビューの写真。撮影は1975年正月明け早々だった。発表直後に見たと思うのだけど、まさか35年以上経って撮影者とそんな話ができるとは思わず、ちょっと感激して帰宅しました。

 2012年7月12日 品川・キヤノンギャラリーSにて
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年7月12日 【音楽】音合わせ・その2

2012-07-21 07:00:33 | 音楽、ギター、カラオケ
 今週は本当に見事に「アコギウィーク」なのです。今日は川崎のスタジオへ行き、来月の「公演」の予行演習。公演だって!?

 そう、そうなのです。不肖ワタクシ、遂に公衆の面前で演奏することになりました。と言ってもライヴやオープンマイクでなく、病院の「夏祭りイベント」でのコンサートのバックに入るんですが。横浜のお店で知り合った方が、私のレベルでも良いと声を掛けて下さったので思い切って演らせて頂くことにしました。人前に立つ経験をありがたく積ませて頂きます。

 メンバーは他に三線、一五一会…沖縄系ですね。「お題」は4曲ほど。全部Play Cなので何とかなるかな?どういう弾き方、どの程度の音量で弾いたら良いのかな?等々気になることだらけ、大丈夫かオレ!?「なんくるないサ~」でもね、初めて違うギター以外の楽器と合わせましたが楽しかったです。

 二回目以降も声が掛かるよう、精一杯がんばりますです。場所が場所だけに「皆さん聴きに来てね♪」とは言えないので演奏後に結果ご報告致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする