日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2012年7月11日 【音楽】音合わせ・その1

2012-07-20 21:09:45 | 音楽、ギター、カラオケ
 今週は見事に「アコギウィーク」なのです。今日は横浜のお店へ行き、明後日のイベントの予行演習。

 せっかく「2人で合わせましょう?」と言うお誘いが来た(しかも女性から)んだもの、断るのはもったいない。そして、どうせ演るのであれば曲の入り方、間奏、終わり方はキッチリ合わせたい。オリジナルに忠実にやるのが難しい曲であれば尚更、どうアレンジしようかな?

 今日は「えみぞぅ」店長のギター(VG)を初めて借りて弾いてみました。VGって知らなかった。割と低音が出てるかな?ピックガードがないので気を遣います。

 「課題曲」は1曲だけ、なんですが細かいコード進行やパート分けの調整にけっこう時間を要しました。えみぞぅ店長のこだわり、さすがです。うまく本番で反映できるかなぁ。

VGギターの一覧(今は売っていないみたい):
 http://www.gakki.com/shop2/acouguit_vg.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年7月10日 アップ↑ダウン↓

2012-07-20 07:06:28 | ノンジャンル
 今回、吉野でほぼ3ヶ月ぶりにハイキングコースを歩いて思ったこと。いや、少し前から薄々気付いていたのを痛感したこと。僕はアップダウンに弱い。

 日頃、万歩計を記録していると1万歩を超えることは少なくなく、旅行の日など2万歩を超えることもある。それで筋肉痛になったりするかと言えば全くそんなことはない(ふくらはぎが多少張ることはあるが…)。ところが今回のようにアップダウンのあるコースだと、途端にヘロヘロになる。太ももや尻周りの筋肉が鍛えられていないのだ。

 ちょうど今週、会社でレイアウト変更があり、これまで8Fに居たのが6Fに移動した。これなら毎日、上ってオフィスへ行くのも抵抗なく歩ける…本当は1時間に1往復くらい、ストレッチを兼ねて上り下りした方が良いと聞いたこともあるのだけど、あまりヒマ人に思われても困るので(笑)。

 何はともあれアップダウンに強い人間になりたいものです。人生もね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする