日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2014年9月14日 【旅行】ついに実践・マイル修行「おかしん」ルート(3)

2014-10-07 20:44:25 | 旅行・ハイク&ウォーク
 今朝もラウンジで朝食です。自分にはその資格ないと思うんだけど、今回は3万円近く払っているので(>_<)許していただこう…そうそう、プールウォークしました。深すぎて疲れました。

 朝食後、荷物はもう1泊する友人の部屋へ。自分はチェックアウトなんであります。インド人街にあるショッピングセンターへ行きお土産の物色。スーパー部分とその他の品物コーナーとがあって、全部仔細に見ていこうとするとたっぷり半日はかかるな。そこまでの時間はなかったのでスーパー(の一部)にしました。まぁあんまり買うものもないんだけど。

 ホテルに戻って買った物を置き、今度は路線バスで海南鶏飯(チキンライス)を食べに行く。「黎記(Loy Kee)」と言う店です。香港でもそうだけど、友人夫妻はいつでもどこでも念入りにリサーチしてくるのでお任せです。行き当たりばったりの独り旅してると、そこまで店に固執する気にならなくて。

 再びバスでホテルの前を通り過ぎ、セントーサ島へ。ロープウェイとモノレール、2通りのアクセスがあるので行きはロープ帰りはモノレールにしよう。お目当ては島内の水族館。なかなかの人気だったが併設の海事博物館にも行きたかったな…時間切れ。市内に戻り、今日も「友達の友達」と合流して屋台村で夕食となった。ビルの谷間の道路を通行止めにして作られる屋台村、スコールが来たらどうなっちゃうんだろう?

 まだまだお楽しみは続く。ガーデンで今日まで開催されているというランタン(灯篭)祭りを観にゆく。感覚としては青森のねぶた、あれのミニチュアが置かれているのがメイン。回ったり動いたり、それにお囃子が加わってラッセラーとかはしませんけど立体的な造型の中に電球が仕込まれている点が同じ。

 近くのマリーナベイサンズ前の噴水ショウを見たところでそろそろタイムアップ。ホテルに戻りシャワーを借り荷物を整えお先にグッバイ。MTRで空港へ行き、深夜の出発便を待つのでありました。皆さんお世話になりました。

 機中泊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年9月13日 【ハイク】テント入手!

2014-10-07 06:20:06 | 旅行・ハイク&ウォーク
 修行の途中ではございますが、ウィルダネスライフの必需品、テントとグラウンドシートを入手しましたのでご報告します。やったぜベイベー♪なぜシンガポール修行中にこんな話題を持ち出すのかと言うと、6月にランカウイ旅行に付き合ってくれたマレーシア在住のリンさんが、約束通り滞在先のホテルに送ってくれたからです。そりゃ日本に送るより安いわな。

 日本在住中に買って持ち帰ったものの最近は使う機会がないのであげますよと気前の良いお言葉、ホムセンで売ってる安物じゃありません、モンベル製のムーンライトテント3型と、純正オプションのムーンライト 3 グラウンドシートであります!清貧な生活に目覚めたとは言えこんな高いものを惜しげもなく下さるとは…ありがたや、ありがたや。

 幅165cmと言うのはソロキャンプ用としては大きめ、大は小を兼ねるのか?過ぎたるは及ばざるが如しなのか?使い勝手が悪ければ好きに処分して結構と過分のお言葉まで戴き、キャリーオンにゴムベルト(あぁ役に立つぜ♪)で括り付けて帰国しようと思うのでありました。使用レポートは後日改めて。

 ところで私のシュラフってコンパクトタイプじゃないんで、バイクに積むなら買い換えないと…それにマットを持っていない。使いこなしまでには少し買い物をしなくっちゃ。それもまた楽し。

 ありがとうございました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする