新年おめでとうございます。
起きてTVを点けると、相変わらずインドの大都市に厳重警戒、テロ組織の要人が捕まった件、カシミールあたりで小競り合いっぽい話、それにエアアジア機が行方不明の件に上海の将棋倒し事故など色々とある年明けである。朝は持参の「おもちすぅぷ」から。丸美屋からもカップ雑煮が出たそうなので、来年はそちらを試してみようかな?
今日から帰国まで、旅行社手配の大名旅行になる。新年早々、インドで切符買うのに並んだり乗り場を探して歩き回ったりしたくなかった。8時の予定が30分遅れて迎えにきた車でアグラへ。写真はその車(トヨタETIOS)とドライバー。
午後アグラに到着、アグラ城とタージ・マハルを見学。昨年のマチュピチュに続き「元旦は世界遺産」シリーズだ。どちらもさすがの偉容、マハラジャの力を垣間見た気がする。世界の超有名観光地の中でも訪れていなかったとこだし、結構満足した。
Crystal Inn 泊
起きてTVを点けると、相変わらずインドの大都市に厳重警戒、テロ組織の要人が捕まった件、カシミールあたりで小競り合いっぽい話、それにエアアジア機が行方不明の件に上海の将棋倒し事故など色々とある年明けである。朝は持参の「おもちすぅぷ」から。丸美屋からもカップ雑煮が出たそうなので、来年はそちらを試してみようかな?
今日から帰国まで、旅行社手配の大名旅行になる。新年早々、インドで切符買うのに並んだり乗り場を探して歩き回ったりしたくなかった。8時の予定が30分遅れて迎えにきた車でアグラへ。写真はその車(トヨタETIOS)とドライバー。
午後アグラに到着、アグラ城とタージ・マハルを見学。昨年のマチュピチュに続き「元旦は世界遺産」シリーズだ。どちらもさすがの偉容、マハラジャの力を垣間見た気がする。世界の超有名観光地の中でも訪れていなかったとこだし、結構満足した。
Crystal Inn 泊