日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2015年1月6日 【食べ物】居酒屋のアフターサービス

2015-01-19 20:41:43 | 食べ物・飲み物
 忘年会のため8人で利用した居酒屋でアンケート書いたか何かしたか、大したことはしてないと思うんだけど御礼としてワンカップ1本を贈ってきた。送料とどっちが高いんだろう…まぁ名簿一件分の代価と考えれば安いものか。

 ちょうど母親から「田作り」今シーズン第三段が送られてきたので、つまみにポリポリやりながら頂いた。オリジナルワンカップと言う事で元は大した酒ではないと思うのだけど(失礼)、何だか旨かった。

 昨年作り方を教わった田作り、自分でやるのが面倒で今年も「送って!」。写真の袋一杯、二晩か三晩で食べきってしまう。それくらい美味しくて好物なのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年1月6日 2014年を振り返る

2015-01-19 07:00:14 | ノンジャンル
 昨年は、一昨年の行動実績評価と昨年の行動目標の「宣言」をしなかった気がします。他人へのアピールはともかく、自分自身できちんと1年を振り返り新しい1年を見据える行動を欠いたことは、他愛もない項目ばかりとは言え忸怩たるものがありました。と言うことで今年は復活。今日は2014年の実績と反省です。手帳を見ながら改めて確認しました。目標をきちんと立てていなかったので評価は甘いかなぁ。

[訪問国追加:○]
 7つ(カザフスタン、キルギス、ウズベキスタン、モンテネグロ、アルバニア、コソヴォ、インド)

[JALグループ搭乗実績:○]
 12万FOP。ボーナスや予定外の出張があったため、ダイヤモンド会員資格維持に必要な10万FOPを余裕でクリヤ。

[JALグループ未搭乗機制覇:○]
 10機。そこそこ進捗。

[ユースホステル未宿泊箇所制覇:○]
 「宿泊難易度」の高かった2ヶ所をクリヤ、「全軒制覇」返り咲き♪宿泊数は10だった。

[JRジョイフルトレイン乗車:○]
 奥出雲おろち号、越乃Shu*Kura、とれいゆつばさ、サロンカーなにわ

[関東ふれあいの道ウォーク:○]
 残り3コースを踏破した。

[信越トレイルウォーク:○]
 残り3セクションを踏破した。

[クルマ:×]
 滋賀まで長距離ツーリングが、他はあまり乗らなかったしイベントにも行かなかった。

[バイク:○]
 YBR125を乗り継ぎ、特に5月以降7ヶ月で5,000km近く走破。関東道の駅スタンプラリー、北海道、四国へ弾丸ツーリング、最後に青切符(涙)

[アマチュア無線:○]
 100局弱と交信、手持ちQSLをほぼ消化しきった。

[中部ロープウェースタンプラリー:新規]
 新規で始めた。8ヶ所のうち2ヶ乗車。

[愛知三島めぐり:○]
 日間賀島(1月)・篠島(5月)・佐久島(9月)の順で全島を訪問。

[空き缶ひろい:△]
 8月までに227本拾ったが、夏以降モチベーションが下がり記録を止めてしまった。

[ライブ:○]
 昨年と同じく36回。

[演奏活動:×]
 アコギは今年も人前で演るに至らず。
 ドラムはスタジオへ行くこともなくなってしまった。

[写真等展:×]
 21回。都内出張ついでに行く機会がなくなってしまった夏以降の訪問が激減した。

[映画:△]
 32本。邦画志向が強まった。 

[本:△]
 52冊とそれなりのペースだが旅行関係の軽い読み物が多く質的にはどうか?
 

[その他のトピック]
・鉄道で台湾一周(1月)
・豪華寝台列車「ななつ星」に乗車(2月)
・2015年3月に廃止予定の寝台列車「トワイライトエクスプレス」に乗車
・入居して20数年、部屋の畳表が新しくなった
・財布が行方不明

 色々と書きましたが、もっとこう質的なことってないのですかねぇ…(汗)
 ちなみに、仕事の上で特筆すべきことは無かったように思います(爆)
 それにしても、やっぱり色々とやり過ぎですかね(笑)

 ともあれ2014年は我ながら良く動いたと思うし、足りない部分はあるけれどやりたい事を存分に出来た年と評価して良いのではないかと思います。来年傘寿を迎える両親いつまで元気でと言う危機感が後押ししてたことは間違いなく、このまま危機感だけ持って何事も起こらないでいてくれたら良いのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする