春先まであった横浜のお店で知り合ったタジさんのライブは1年に1回のペースで行っている。熱心なサポーターでなくゴメンなさい…音楽関係で相次いで訃報を聞いたこともあって、行ける時に行こうと出かけた。大雨でどうで天の川は見えないのだ、逢う相手が織姫でなく野獣であろうが問題なかろう(爆)。少し早めに着いたので、食事を摂りながらオーナーやタジさんと談笑しながら松田優作「探偵物語」を観る(笑)。
・アスパラで会おう
・空色の車輪を走らせて
・くちびる泥棒
・What a wonderful world(Louis Armstrong)
・乙女座宮 (山口百恵)
・ほんの出来心 (超新曲)
・千鳥坂
・愛の狩人
・銀河鉄道999(ささきいさお)
・出会いの曲がり角
・おんな港町(八代亜紀)
・恋の二毛作(仮)
・しいな・まち・こがれ
・もう一杯の誘惑
・千鳥坂(with アスパラカルテット)
・恋はハイエナジー
(アンコール)
・素敵になれるかい
1年ぶりと言うことでこの間にレパートリーに加わった曲あり、脱線あり、なぜか聴衆が即興でバックコーラス隊「アスパラ・カルテット」を結成しハモりつきで歌い直す曲あり、休憩なし1時間半はすぐに過ぎてしまった。ちなみにお持ちのギターは年季の入ったEpiphone、訊けば1950年代の製品だと言う!
そもそもフォークソング以外の弾き語りライブなどまず行かないし、タジさんのバックグラウンドであるジャンルの洋楽についても疎い。一体どうして聴きに行ってるのか自分でも不思議だが、更に不思議なことに分からずつまらないことも、聴いてて飽きることもない。曲そのものもだが、ミュージシャンに大いなる魅力があるからでしょうネ。イジり放題と言うか(笑)
久々にタジ節を聴けたことも良かったが、店のオーナーMIYA♪さん始め、懐かしい顔に再開できたことも嬉しかった。
2015年7月7日 横浜元町・アースリーパラダイスにて
・アスパラで会おう
・空色の車輪を走らせて
・くちびる泥棒
・What a wonderful world(Louis Armstrong)
・乙女座宮 (山口百恵)
・ほんの出来心 (超新曲)
・千鳥坂
・愛の狩人
・銀河鉄道999(ささきいさお)
・出会いの曲がり角
・おんな港町(八代亜紀)
・恋の二毛作(仮)
・しいな・まち・こがれ
・もう一杯の誘惑
・千鳥坂(with アスパラカルテット)
・恋はハイエナジー
(アンコール)
・素敵になれるかい
1年ぶりと言うことでこの間にレパートリーに加わった曲あり、脱線あり、なぜか聴衆が即興でバックコーラス隊「アスパラ・カルテット」を結成しハモりつきで歌い直す曲あり、休憩なし1時間半はすぐに過ぎてしまった。ちなみにお持ちのギターは年季の入ったEpiphone、訊けば1950年代の製品だと言う!
そもそもフォークソング以外の弾き語りライブなどまず行かないし、タジさんのバックグラウンドであるジャンルの洋楽についても疎い。一体どうして聴きに行ってるのか自分でも不思議だが、更に不思議なことに分からずつまらないことも、聴いてて飽きることもない。曲そのものもだが、ミュージシャンに大いなる魅力があるからでしょうネ。イジり放題と言うか(笑)
久々にタジ節を聴けたことも良かったが、店のオーナーMIYA♪さん始め、懐かしい顔に再開できたことも嬉しかった。
2015年7月7日 横浜元町・アースリーパラダイスにて