日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2015年7月12日 【飲み物】「ネスカフェ バリスタ」がやってきた

2015-07-23 22:17:30 | 食べ物・飲み物
 友人が、失効するクレジットカードポイントか何かで入手したマシンを下さると言うので厚かましくも自宅まで持参いただいた。しかも豆まで買ってきて貰って。まことにありがとうございます。

 正式にはネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ(レッド)と言う。自分をコーヒー好きかつ面倒くさがりと知ってのオファー、嬉しいじゃありませんか。御礼にささやかながらしゃぶしゃぶをご馳走し、食後のコーヒーを淹れてみることにした。ちなみにこれ、要はインスタントコーヒーの粉を使ったドリップマシンみたいなものだ。

 組み立てにちょっと手間取ったが無事完了。大柄ではあるがマグカップを直接セットできるのが嬉しい。それ用の分量を淹れられる選択メニューもある。余熱みたいな準備時間があった後にスイッチを入れると、ンゴンゴンゴブシューって感じでトポポぽ…と注がれる。粉にお湯を注ぐのとは随分感じが変わるものだ(写真)。

 出来上がったコーヒーは確かに、これまでの淹れ方によるインスタントコーヒーとは味が違いドリップコーヒーに近づいた。だがドリップコーヒーと同じかと云われれば、さすがにそれは違う。分量の問題かもしれないが何となくお湯で薄めた感がするのだ。そう、問題は自分で濃さを調整できないことなんですね。

 昔はガラス容器に落とすコーヒーメーカーを使っていたのがマグに直接淹れられるシングルサイズのメーカーに買い替えて使っているが、これを使えばさらに手軽にコーヒーが飲める。マグ1杯分の水をタンクに入れ、マグを置き、スイッチオンで済む。

 問題は置き場所だ。タンクは背面にあるため、前後両方に手を伸ばせる場所に置かなければならない。片手で掴める重さではないため、毎回置き直すのは面倒だ。便利なマシンだが、それが原因で活躍できない可能性がデビッド・あるだな~(←バイクレーサーです、知ってますか?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年7月12日 【旅行】静岡で大人の社会科見学と乗りつぶしと観光と(後編)

2015-07-23 06:40:34 | 旅行・ハイク&ウォーク
 二輪の世界では、静岡県(浜松)と言えばスズキとヤマハ。残念ながらホンダは離れてしまったので…そしてヤマハも展示施設があり、土日でハシゴをしようと目論んだ…が大失敗!開館カレンダーを見間違えました。日曜日は休館日(号泣)。きのうヤマハを見てスズキを今日にすべきだった…しっかりプランニングしなかった自分が悪い。しかし何のために磐田に泊まったのか。

 気を取り直して朝から高速に乗って静岡へ、日本平を目指します。ここはロープウェイ目当てですが山上までのパークウェイは走り屋も出没するワインディング、それっぽいバイクが何台かいました。山頂駐車場はクルマ好き、バイク好きの溜まり場。ホンダS800?とか旧車も居て、談笑してたグループにガン見される我が愛車。まぁそうだよね。昨日は東名で追い越していったテスタロッサの人がガン見してたぜ(笑)。

 普通ロープウェイは麓から山頂へ向かうものだけど、ここは逆に降りてゆく。着いたところは東照宮、拝観+博物館見学のセット券(JAF割引あり)でしっかり見学(写真)。つらつら思うに初訪問!?前から来ようと思いつつ半端な位置にあって来そびれていたのかも。眼下の波打ち際では台風の余波か、大きなうねりがテトラポットにブチ当たりドーンドーンと豪快な地響き。ひとしきり徳川時代の栄華を偲びますが、鎌倉や京都奈良に比べればせいぜい400年前の話、さほど遠い昔のことではない気がしますナ。

 ヤマハ見学がなくなったので訪問先を追加、もう1本ロープウェイへ。高速並みに流れるR1を東進し沼津からR414で伊豆の国市へ、ここのパノラマロープに乗る。スキー場のゴンドラタイプ、1km以上と長い。山上は短な散策路があるくらいで、道中の景観が目的となる施設なのだと思った。残念ながら富士山も丹沢も見えず、沼津アルプスがせいぜいであった。

 自宅への最速ルートはR136から有料道路で東名沼津方面へ戻ることだが、せっかく四輪で来ているので原付二種では走れない伊豆スカイラインを走って帰ることにした。今年は悪質ライダーが増え二輪全面通行禁止もあり得ない話ではないとKAZU中西さんが再三訴えている現状も確かめたく…バイクは多かったが、そういうバカは1台だけだった。ほんの少しの不心得者のために多くの人が迷惑するんだろうな。それにしても伊豆スカ~ターンパイクと見事に大排気量車ばかり。箱根大観山へは原付でも来られるのだが片手に満たない台数だった。ちょうど今日は重点的にやってる日だったんだね。小田厚~東名と「金持ちコース」を走り、渋滞にはあったがさほど酷くもなく夕方に帰着した。

 今回のリベンジで磐田に行く時はその他の必須ポイント(苦笑)はなくなるので、YBR125で頑張って往復してみようかなぁ。往復+見学で1日が終っちゃいそうだね。

 本日の走行距離:約280km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする