日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2021年7月25日 【ジェミニ】丸型フォグランプ再生取り付け(後編)

2021-08-10 20:00:00 | クルマ
(前編は[こちら])

 少し前に廃業した自動車整備工場の、片づけで出てきたいすゞ車用の部品を何点か頂いていた。自分の車以外のものは然るべきオーナーに分配したのだが、フォグランプは純正品ではないものの、手元に残した。ステンレス製の筐体は液体研磨剤を買って磨き、かなり綺麗になった。中の電球(H3)はLED製を買ったのだが、薄型ボディのため収まらず無駄な買い物になってしまった。まあ滅多につけないだろうから、普通ので良いか。せっかくLED取付用に、台座部分の加工をしてくれた友人には申し訳ないことをした。

 貰ってから日が経ってしまったが、4連休最終日の本日ようやく取り付けた。と言っても配線接続が面倒で、本体を装着したのみ。薄型ボディのため、ボンネットに干渉せずに取り付けられて良かった。他のグレードのようにバンパー下に吊り下げるには、金具を考えて付け足す必要がある。それするにしても、もう少し涼しくなってからかなあ。

 ずっと死蔵していたのを活かすことができ、提供してくれた元社長にも顔向けできるようになった。そうそう、今年は梅雨時も隔週くらいでエンジン掛けてドア開けて換気&乾燥させたので、カビの発生は起きずに済んだのが良いニュース。一方で、先々週に掛けた時には何ともなかったバッテリーが、今日はセルぴくりともしなかった。もうじき交換から12年、いい加減交換しようかねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【本】島田裕巳著 「もう親を捨てるしかない-介護・葬式・遺産は、要らない-」(幻冬舎新書)

2021-08-10 06:00:00 | 本・映画・展覧会
 物騒なタイトルだが、どこぞの山奥に老いた親を捨てて来いと言う話ではない。手っ取り早く言えば、親子ともども歳を取ってからも一緒だと苦労するので(老老介護だ)、元気のあるうちに親離れ・子離れして別々の暮らしをし、要介護になったらヘルパーや施設の力も借りて介護疲れで壊れてしまうのを防ぎましょう、と言うこと。おっしゃる通りだと思える我が家はスーパードライ(乾燥しなさい)である。

 そおう、拙宅と言うか我が親子はまさにそういう理念のもと、あるとき「俺ら(両親)はここ(横浜の一軒家)を売って田舎に引っ越すから、お前はどこかに一人住まいして生きて行け」と家を出されたのだ。以来30余年、まさか独身を貫くとまでは思わなかったろう両親。

 著者の主張はもっともだと思うが、著者自身書いている通り、最近の若年層には非正規雇用者が多く、都市部で一人暮らしする経済基盤を得られず、「やむなく」パラサイトしている人も少なくない。その傾向はしばらく続くか一層強まると思われ、著者の主張を体現できる人は幸せな部類なのだと思う。

 2021年7月24日 初島から帰る東海道線車中にて読了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする