4月に買った小型スーツケースはとにかく軽く、また転がりが良いので気に入っている。一般的なSサイズより一回り小さいのを物足りなく感じることもあるが、デイパックとの併用で何とかなっている。
先日の日韓旅行では、デイパックに詰め込めば何とかなる荷物量だったがけっこう重くなったのと、列車移動の旅で歩き回ることが殆どなかったためこのスーツケースで出かけた。やはり荷物を背負わなくて良いのは身体への負担が少なく楽だったのだが、韓国では連日雨の中だったため、引っ張って歩いている間にスーツケースが濡れることが気になった。屋根のある場所に着いたらすぐに、持っていたタオルでポンポンと水を取る。幸い中まで水が沁み込むには至らなかったが、ソフトケースならではの弱点が露見した。
やはりレインカバーを買わねばと、100均であるようなので尋ねて回ったところ、どこも今は廃盤と判明したのだった。中国の通販サイトなら200円程度からあるが、送料込みだと日本の通販サイトと変わらない。と言うわけでアマゾンで購入。100円高いが、サイズがきちんと表示されている商品を注文した。
(スーツケース) 55.0x35.0x22.0cm
(レインカバー) 約48.0cmx約35.5cmx約23.0cm
高さが足りないように見えるが、スーツケースの寸法はキャスター込みのため問題はなかろう。この商品は長さ調節を兼ね底部もを回して止める方式となっており、汚れ防止と一石二鳥の効果が期待できる。上から被せるだけの商品もあるので、気を付けるべき。それと、防塵にはなるけど防水にはならないカバー(伸びる素材でデザイン性が高い)はソフトケース向きではないと思うので、そちらも注意が必要。
写真左は商品解説、写真右が自分のスーツケースに装着してみたところ。うーん、上下だけ少し大きいか…でもこれより小さいの、見つかるかな。