(写真左から) 三宅和久(Key)、小田俊明(Gt/Vo)、クッキー・サトナカ(Dr/Vo)、Ayako♪(ゲストVo)、鈴木達也(Ba)
2024年初のライブは、お馴染みL.M.T.の新年ワンマンです。定例ライブ、昨年は二度も海外慰霊旅行と重なってしまったため、参戦するのは昨年4月以来のこと。とは言えその他のライブでお会いしているため、さほどご無沙汰感はありません。他のお客さんも含め、ずいぶん親しくお付き合いさせて頂くようになったんだなと思います。
今日はゲストボーカルのAyako♪さんだけでなく、サポートキーボードとして三宅さんも参加で賑やかなステージとなりました。セットリストは、以下の通りでした。
(1st)
・奇跡
・女房のいない週末
・Goddess
・夢(vo.Ayako♪)
・あの人のいない週末(vo.Ayako♪)
・星が瞬く夜に(vo.Ayako♪)
・Rainy Monday Morning Blues
・Gentle Rain
(2nd)
・大切にしよう
・四谷三丁目のブルース
・私の街
・サテンドール
・エイサー
・風になる(vo.Ayako♪)
・東京タワー(vo.Ayako♪)
・ライカ
(Encore)
・彼女の写真(vo.Ayako♪)
うん、やっぱりキーボードが入るとサウンドに厚みを感じますね。キーボードはバッキングして良し、ギターと交互にソロを弾いて良し。二段目にセットされたのはヤマハのreface YCだと思うのですが、ハモンドの音色やパーカッシブな効果など、巧いこと使うものだなと感心しました。
最近レパートリーに加わった「Goddess」はまだ聞き慣れませんが、グッと人の心を掴む歌詞に思えます。クッキーさんが歌う「サテンドール」は、実にシブく聞こえますね。Ayako♪さんは飲むほどに酔うほどに上手くなるらしく?観ている客席を愉快に楽しませてくれます。今日もご機嫌、今日も上手くて幸せ♪
2nd stageでは個人的に「戦争三部作」と呼んでいる、「エイサー」「風になる」「ライカ」が続き、長引くウクライナそしてガザ地区での紛争への静かな抗議であるように思えました。
終演後も他のお客さんそしてメンバーの方々と話が弾み、帰宅したのは日付が変わってからでした。終電前、乗り過ごしなしだったので良しとしなければなりませんが、また数日間は断酒しようと思ったのでありました。
2024年1月12日 四谷三丁目・ソケースロックにて