♪東京ブギウギ、急行久喜行き、東武電車でわくわく~♪
友人の見舞いをすることになり、定時後に東武線で新越谷へやってきた。交差するJR武蔵野線は南越谷と言う。統一しろよ!…見舞いに行く病院の食堂はラストオーダーに間に合わないってことで、ラーメン食べてから見舞いに行くことにした。面会時間が割と遅くまでってのは有難いな。新越谷(南越谷)駅周辺には何軒もラーメン屋があり、その中で久留米ラーメンを謳う店があって入った。
とんこつラーメンのキモは何と言ってもスープ。もちろん麺も大事だけど、やっぱりスープ。嗅ぐと確かにとんこつらしい臭みはあるのだけど、ちょっと薄められてる感じがする。スープ自体は薄味でなく塩分もけっこう舌に残るのだけど、出汁のコクが足りないと言うのかな、ちょっと物足りない。
麺は「かた」で頼んだ。「バリかた」でもヨカよ?当然の細ストレートで安心。鮮やかな緑のネギも、丸っこいチャーシューもらしくて良い。紅生姜がテーブル上の壷から盛るのも、好きでない自分には好都合。しまった、同じく壷にあった辛子高菜を入れるの忘れたぁ!
悪くはない。でも東京値段にしては物足りなかったかな。
友人の見舞いをすることになり、定時後に東武線で新越谷へやってきた。交差するJR武蔵野線は南越谷と言う。統一しろよ!…見舞いに行く病院の食堂はラストオーダーに間に合わないってことで、ラーメン食べてから見舞いに行くことにした。面会時間が割と遅くまでってのは有難いな。新越谷(南越谷)駅周辺には何軒もラーメン屋があり、その中で久留米ラーメンを謳う店があって入った。
とんこつラーメンのキモは何と言ってもスープ。もちろん麺も大事だけど、やっぱりスープ。嗅ぐと確かにとんこつらしい臭みはあるのだけど、ちょっと薄められてる感じがする。スープ自体は薄味でなく塩分もけっこう舌に残るのだけど、出汁のコクが足りないと言うのかな、ちょっと物足りない。
麺は「かた」で頼んだ。「バリかた」でもヨカよ?当然の細ストレートで安心。鮮やかな緑のネギも、丸っこいチャーシューもらしくて良い。紅生姜がテーブル上の壷から盛るのも、好きでない自分には好都合。しまった、同じく壷にあった辛子高菜を入れるの忘れたぁ!
悪くはない。でも東京値段にしては物足りなかったかな。