【ぼちぼちクライミング&読書】

-クライミング&読書覚書rapunzel別館-

史跡巡り

2024年11月20日 20時36分52秒 | お出かけ

幕末維新ミュージアム霊山歴史館
土方歳三の刀

近藤勇の刀

龍馬を斬った刀

寺田屋

入浴していたお龍は、二階に駆け上がり龍馬に知らせた、と言われている

右写真は、寺田屋のお登勢さん
左写真が、お龍さん

お龍さんの入浴していた一階のお風呂

龍馬の部屋
刀痕跡

一階

御香宮神社・・・鳥羽伏見の戦いでは官軍の本営となった

鳥羽伏見の戦いでは、会津藩200余名が宿陣とした伏見御堂の前に「会津藩駐屯地跡」の碑が立てられた。

伏見奉行跡・・・幕軍が陣を敷き、御香宮神社の官軍と戦った

*JTB『詳細京都地図』を参考に歩いた。

【おまけ】
対岸が月桂冠大倉記念館

月桂冠大倉記念館で試飲

黄桜レストランで試飲


史跡巡りは、その後、池田屋跡、蛤御門=禁門の変跡も訪ねる予定だった。
しかし、黄桜と月桂冠により、断念した。

*寺田屋騒動については、『幕末史』P236~P240を参照されたい。
著者の半藤一利さんは、おりょうさんのエピソード=『素っ裸で龍馬に危急を知らせた』、に関して次のように2回も否定的見解を述べている。
『どうもインチキくさいですがね』P237
『ちょっと眉唾かなと・・・』P238
しかしながら私は、『幕末史の彩りでもある』ので、信じたい気持ちもある。
(たしか司馬遼太郎さんも、このシーンを描いていた、と記憶している。司馬さんも、彩りがほしかったのかもね)

【参考リンク】
幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」

寺田屋|【京都市公式】京都観光Navi

この記事についてブログを書く
« 「幕末史」半藤一利 | トップ | オーストラリアガマグチヨタカ »

お出かけ」カテゴリの最新記事