tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

花垣

2007年05月26日 | グルメガイド
学園南(奈良市)というと、近鉄学園前駅からほど近い閑静な高級住宅街として知られる。新興の住宅地と違って、広い区画に大きなお屋敷がゆったりと建ち並ぶ。庭木もこんもりと茂り、歴史と風格を感じさせる。

このお屋敷町に「御料理 花垣(はながき)」がある。『あまから手帖』(「ゆるり寛ぐ奈良の店」特集 06年10月号)でも紹介された「隠れ家」的な日本料理店だ。特集記事を読んだ同僚Uくんの薦めで、訪ねることにした。

なおこのお店は、「あの編集長が選ぶ 奈良の魅力再発見」という県・広報広聴課のホームページでも紹介されている(あまから手帖編集長の推薦)。
http://www.hensyucho.pref.nara.jp/index.php?act=dtl&id=3393

住宅街の中にぽつんと立つ冠木(かぶき)門をくぐり、板塀の通路を昇ると玄関がある。ガラス戸越しに庭と離れが見渡せる。夕闇が迫り、ライトアップが映える。

部屋は母屋(16席)、カウンター(5席)と離れ(4席)の3つで、1日4組(昼2組、夜2組)限定だ。この日は8人だったので、母屋のテーブル席(日本間にテーブルと椅子)に案内された。池に面した趣のある部屋だ。

天然牡蠣とエビの椀物(お椀は大正時代のもの)、アスパラの穴子巻き(揚物)、白子豆腐などの八寸、と料理が進み、写真はお刺身(4人前)。この日は上司のお祝い会だったので、黄と紫の菖蒲をあしらい、華やかに盛り付けていただいた。青竹の皿に載った鯛もエビもホタテも中トロも、コリコリと新鮮で、天然の甘みが口の中いっぱいに広がる。

締めのご飯は、明石の天然鯛がたっぷり入った鯛飯。土鍋の炊きたてを、ご主人(古田俊彦さん)から茶碗によそっていただいた。これに、山口産マツタケが浮かんだお吸い物が付く。これから夏にかけては、ご主人が釣ってきた天然鮎などもお膳に上るという。

このお店は、奈良町(ならまちセンターの南)にあった同名の店を新築移転されたものだ。築45年の屋敷を自ら解体し、建築・造園された。古田さんはもともとミュージシャンで、骨董にも造詣が深いというマルチ人間だ。

花垣は、おまかせ料理のみ(昼は6500円から、夜は11000円から。サービス料別=10%)。前日までに予約要だが、人気があってなかなか取れないそうだから、ぜひ早めにご予約を。希望の食材などのリクエストにも応えてくれるので、予約の際に相談していただきたい。

地図は以下のサイトに載っているが、看板のない住宅地内なので、事前に電話で確認しておくことをお薦めする。

※御料理 花垣 ℡0742-45-1288
 奈良市学園南2丁目13-2
 (駅から阪奈道路へ向かう道を信号で左折。住宅地に入り空地の角を右折)
 http://gourmet.yahoo.co.jp/0005273454/0007071511/coupon/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする