tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

今井灯火会(橿原市)は、8月8日(土)19時から開催!(2015Topc)

2015年07月23日 | お知らせ
恒例の橿原市今井町の「今井灯火会」、今年は8月8日(土)19時~22時に開催される。今井町町並み保存会の若林稔会長のブログによると、

町並み保存の原点の町 今井町の夜をみんなで盛り上げ、楽しんでください

第8回今井灯火会実施(案) 
目的
「灯りが町を明るくします」灯火会活動を通じてまちに一人ひとりが灯をともし、町の安全と繁栄を願い、更に町民の親睦と、団結を深めることを目的とします。
実施日時
平成27年8月8日(土)午後7時 ~ 午後10時(消灯)
※午後7時までに町内各地で点火終了し、点灯式へおこしください。
※消灯時間は、厳守してください。
実施場所                                 
寺 稱念寺・順明寺・西光寺・蓮妙寺 
神社 春日神社・八幡神社 
公共施設 今井地区公民館・華甍周辺、南町生活、北環濠小公園
町内 共栄町・材木町(主にLED)・中蘇武町・本町・中町・新町・北口町・南御堂町・柴小路町
※その他の町内でも開催いたしたく、ご協力町内は申し出て下さい

各会場イベント  
華甍 点灯式 午後7時から
春日神社境内 七夕飾り①保育園、幼稚園、小学校児童による飾り付けを作成して当日用意した笹に飾ってもらう。②なごみ会・ふれあいサロン七夕飾り(午後1時から春日神社集会所にて製作)
灯籠流し・夜市
旧米谷家・箏の演奏 勝美会 午後7時~
児童公園前・春日神社復元堀 灯籠流し(午後7時30分から)
今井まちづくりセンター おはなしの夕べ(昔話語り聞かせ)午後7時30分から 雨天実施
接 待  
・春日神社 午後8時~ 天川ごろごろ水を使ったひやし飴水 500杯予定(先着順、無料)雨天実施
・稱念寺 午後7時30分~ 冷やし甘酒100杯予定(先着順,無料)雨天実施
・華甍北側(あずまや)午後7時~呈茶席100杯予定 先着順(有料)雨天実施

本部今井町地区公民館 ℡0744-25-3102
協力金の納入は下記へお願い致します
井 上 会計 ℡ 0744-47-0989
大村事務局長 ℡ 0744-22-2248  
※着火作業を手伝っていただける方は大歓迎! ご協力よろしくお願いします。


今年も春日神社では午後8時から、ごろごろ水を使った「ひやし飴」が振る舞われるのだ。私は毎年、さらりと紹介していたが、若林さんの語録によれば、その裏には、こんな深い思いとご努力があったのだ。語録の一部を抜粋すると

「ごろごろ水を汲んできた」言うたらすぐ飲めると思うけれど、天然水は家庭で飲むなら良いけど、人前に出すときは 60 度以上で煮沸せな提供でけへん。そやけど機械で煮沸したものは、市販されてんねん。市販されたものを買ったら、この間(かん)の手間(汲んできて人の手で煮沸する過程)をかけとらん。この過程を知らないうちに通り過ぎているわけや。そやけど汲んでくるエラさ(大変さ)、煮沸せなあかんエラさを乗り越えて、さりげなくお客さんに出せたら、これがホンマもんやねん。

(飛鳥の山の竹藪へ材料の竹を切り出しに行って)竹コップ用に切る。これ、子供たちが切ってくれる。この冷やし飴の水(ごろごろ水)は、単なる水と違うねん。ここ(煮沸するという手間)をくぐっとる水や。竹コップも、ここを通過しとるコップや。そやけど「竹のコップで回し飲みか、汚い」と言う人が多い。「紙コップにすりゃええのに」と。これが今の相場(嘆かわしい状況)やねん。

そやない。回し飲みするからこそ、みんな丁寧に洗うねん。子供はコップを丁寧に丁寧に洗うねん。「飲み口で傷ついたらあかん」って(サンド)ペーパーで磨いとる。これで「他人(ひと)に対する思いやり」を勉強しよるわけや、子供が。お客さんに喜んでもらうためやない。そんな教育をするために「今井灯火会」をやっとんねん。

今年から冷やし飴は、心していただくことにしたい。皆さん、ぜひ今井灯火会に足をお運びください!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする