日曜日(2022.9.11)の毎日新聞奈良版に〈生で楽しむビールと音と 春日野音楽祭×クラフトビール祭り 17、18日 イベント同時開催〉という記事が出ていた。どちらも3年ぶりの開催で、同日開催は初めて。記事全文を抜粋すると、
奈良公園登大路園地(奈良市)で17、18の両日、「春日野音楽祭」と「奈良クラフトビール祭り」が開かれる。いずれも好評を博してきた催しだが、初めて同日に開催することで集客力を高める。さまざまな音楽が流れる中で、各醸造所が手がけた個性豊かなビールを口にできる、爽やかな秋の日になりそうだ。
春日野音楽祭は2015年、春日大社の第60次式年造替の奉祝行事としてスタート。新型コロナウイルスの感染拡大でオンライン開催が続いたが、公募や推薦による市民参加型の生の音楽が3年ぶりに楽しめる。
当日は登大路園地のほか、浮雲園地▽JR奈良駅前▽近鉄奈良駅前▽奈良国立博物館前▽春日大社二之鳥居車舎(くるまやどり)――の計6カ所にステージが設けられ、実力派シンガーの清水久美子さんや、高校の軽音楽クラブなど2日間で計約80組が出演する。

一方、奈良クラフトビール祭りは、3年ぶり3回目の開催。春日野音楽祭の関係者が観光客や住民にとってさらに満喫できるイベントにしようと呼び掛け、同時開催が実現した。
国内各地で小規模な醸造所が設立される中、県内にある九つの醸造所と県外の1醸造所が参加する。料金はチケット制で、登大路園地の会場ではJWマリオットホテル奈良の特製キーマカレーなどフードメニューも楽しめる。17日10時から、氷室神社(奈良市)で奉納神事が行われる。
各イベントの実行委メンバーは「ビールを片手に音楽を楽しんでほしい」と来場を呼び掛けている。問い合わせは、春日野音楽祭実行委事務局(春日大社内、0742・93・9460)、奈良クラフトビール祭り実行委の「ワインの王子様」(0742・25・3338)。【塩路佳子】
奈良市では、ようやく暑さも和らいできた。クラフトビールを片手に、音楽に耳を傾けるのにはもってこいの季節である。皆さん、ぜひ足をお運びください!
奈良公園登大路園地(奈良市)で17、18の両日、「春日野音楽祭」と「奈良クラフトビール祭り」が開かれる。いずれも好評を博してきた催しだが、初めて同日に開催することで集客力を高める。さまざまな音楽が流れる中で、各醸造所が手がけた個性豊かなビールを口にできる、爽やかな秋の日になりそうだ。
春日野音楽祭は2015年、春日大社の第60次式年造替の奉祝行事としてスタート。新型コロナウイルスの感染拡大でオンライン開催が続いたが、公募や推薦による市民参加型の生の音楽が3年ぶりに楽しめる。
当日は登大路園地のほか、浮雲園地▽JR奈良駅前▽近鉄奈良駅前▽奈良国立博物館前▽春日大社二之鳥居車舎(くるまやどり)――の計6カ所にステージが設けられ、実力派シンガーの清水久美子さんや、高校の軽音楽クラブなど2日間で計約80組が出演する。

一方、奈良クラフトビール祭りは、3年ぶり3回目の開催。春日野音楽祭の関係者が観光客や住民にとってさらに満喫できるイベントにしようと呼び掛け、同時開催が実現した。
国内各地で小規模な醸造所が設立される中、県内にある九つの醸造所と県外の1醸造所が参加する。料金はチケット制で、登大路園地の会場ではJWマリオットホテル奈良の特製キーマカレーなどフードメニューも楽しめる。17日10時から、氷室神社(奈良市)で奉納神事が行われる。
各イベントの実行委メンバーは「ビールを片手に音楽を楽しんでほしい」と来場を呼び掛けている。問い合わせは、春日野音楽祭実行委事務局(春日大社内、0742・93・9460)、奈良クラフトビール祭り実行委の「ワインの王子様」(0742・25・3338)。【塩路佳子】
奈良市では、ようやく暑さも和らいできた。クラフトビールを片手に、音楽に耳を傾けるのにはもってこいの季節である。皆さん、ぜひ足をお運びください!
