奈良シニア大学は、55歳以上なら誰でも入学できるカルチャースクールである。県内には奈良校と橿原校がある。今、令和4年度の受講生を対象とした入学説明会を開催している。お問い合わせは「0742-81-7372」で、詳しい日程などは、トップ画像(2022.4.1付 毎日新聞=4/1更新)をご参照いただきたい。同大学のHPには、
奈良シニア大学とは
何か新しいことに挑戦したいがきっかけがない 退職して以来、やりたいことが見つからない 気の合う仲間と楽しい時間を過ごしたい 1つの話題だけでなく、多岐に渡る話題について知りたい 誰からも干渉されることなく自分のペースでゆっくりと学びたい 奈良シニア大学にはその答えがあります!奈良シニア大学が選ばれる4つの理由!
理由 1 普段聞けない多岐にわたる講座内容
歴史・文学・伝統・芸術・スポーツ・宇宙科学など、幅広いジャンルの講師を招聘し、ご講義いただいています。同じ講師による、同じ講義内容は一度も行っておりませんし、これからも同じ講義内容を行うことはございません。1つのテーマについて深く掘り下げていく講座ではなく、様々な情報や知識に楽しく触れてもらえるような仕組みです。
理由 2 選択科目講座で専門的に学ぶ
書道・絵画・史跡探訪・歴史文学から1つ選択してもらい、プロの先生から専門的なスキルを教えていただきます。ご自身の目的や趣味に合わせて学んでいただくことが可能です。年に一度開催される文化祭で各選択科目の作品発表会を行います。午前中は幅広いテーマに触れながら、ゆっくりと学んでいただき、午後は、1つの科目について、じっくりと学んでいただけます。
理由 3 テストや試験、宿題は一切ございません!
奈良シニア大学は、「学校教育法」や「大学設置基準」に基づく大学ではございません。その為、入学の際の試験、学習された内容を確認するための試験やテスト、宿題等は一切ございません。ご自身のペースで、ゆっくり、じっくり学んでいただいております。
理由 4 年間イベントやサークルが盛り沢山
入学式・新入生歓迎会・研修旅行(年2回)・文化祭・終業式など開校日以外にも、楽しく活動できる機会を沢山つくっています。ご参加は任意ですので、ご自身の体調や目的、趣味に合わせてご参加いただくことが可能です。「仲間づくり」と「思い出づくり」が皆様に大変喜ばれています。
学生の皆様のお声です!!
この歳になってもまだまだ知らないことがあるなと実感しました。知らなかったことを知る喜びを感じています。
一般教養講座では多岐に渡るお話が聞けて楽しいです。
奈良に住んでいても、あまりにも奈良のことを知らず、初めて訪れるようなお寺や神社ばかりだったので感謝しています。
自分がやりたかった趣味を実現することができた。
良い仲間ができ毎日が楽しくなった。
学校活動を通じて様々な人とコミュニケーションが取れ、友達が沢山できた。
好奇心旺盛で勉学に励む皆様とご一緒できて刺激になりました。
退職後の生きがいと趣味が見つかりました。
NPO法人「奈良まほろばソムリエの会」は2022年度、同大学奈良校の「奈良歴史部」(座学=年間29回)、奈良校の「史跡探訪部」(座学=10回、現地ウォーク=8回)、橿原校の「史跡探訪部」(座学=9回、現地ウォーク=8回)で講師およびガイドを務める。
学生さんたちを拝見していると、いつもお仲間と和気藹々(わきあいあい)と交流を楽しんでおられ、「これは良い学びと親睦の場だな」と実感している。特にサラリーマンは、会社を離れるとこのような場がなければ、孤立してしまうのだ。
同大学の公式HPは、こちら、説明会のお申し込みは、こちら。皆さん、ご退職後の生涯学習に、ぜひ奈良シニア大学にご入学ください!
奈良シニア大学とは
何か新しいことに挑戦したいがきっかけがない 退職して以来、やりたいことが見つからない 気の合う仲間と楽しい時間を過ごしたい 1つの話題だけでなく、多岐に渡る話題について知りたい 誰からも干渉されることなく自分のペースでゆっくりと学びたい 奈良シニア大学にはその答えがあります!奈良シニア大学が選ばれる4つの理由!
理由 1 普段聞けない多岐にわたる講座内容
歴史・文学・伝統・芸術・スポーツ・宇宙科学など、幅広いジャンルの講師を招聘し、ご講義いただいています。同じ講師による、同じ講義内容は一度も行っておりませんし、これからも同じ講義内容を行うことはございません。1つのテーマについて深く掘り下げていく講座ではなく、様々な情報や知識に楽しく触れてもらえるような仕組みです。
理由 2 選択科目講座で専門的に学ぶ
書道・絵画・史跡探訪・歴史文学から1つ選択してもらい、プロの先生から専門的なスキルを教えていただきます。ご自身の目的や趣味に合わせて学んでいただくことが可能です。年に一度開催される文化祭で各選択科目の作品発表会を行います。午前中は幅広いテーマに触れながら、ゆっくりと学んでいただき、午後は、1つの科目について、じっくりと学んでいただけます。
理由 3 テストや試験、宿題は一切ございません!
奈良シニア大学は、「学校教育法」や「大学設置基準」に基づく大学ではございません。その為、入学の際の試験、学習された内容を確認するための試験やテスト、宿題等は一切ございません。ご自身のペースで、ゆっくり、じっくり学んでいただいております。
理由 4 年間イベントやサークルが盛り沢山
入学式・新入生歓迎会・研修旅行(年2回)・文化祭・終業式など開校日以外にも、楽しく活動できる機会を沢山つくっています。ご参加は任意ですので、ご自身の体調や目的、趣味に合わせてご参加いただくことが可能です。「仲間づくり」と「思い出づくり」が皆様に大変喜ばれています。
学生の皆様のお声です!!
この歳になってもまだまだ知らないことがあるなと実感しました。知らなかったことを知る喜びを感じています。
一般教養講座では多岐に渡るお話が聞けて楽しいです。
奈良に住んでいても、あまりにも奈良のことを知らず、初めて訪れるようなお寺や神社ばかりだったので感謝しています。
自分がやりたかった趣味を実現することができた。
良い仲間ができ毎日が楽しくなった。
学校活動を通じて様々な人とコミュニケーションが取れ、友達が沢山できた。
好奇心旺盛で勉学に励む皆様とご一緒できて刺激になりました。
退職後の生きがいと趣味が見つかりました。
NPO法人「奈良まほろばソムリエの会」は2022年度、同大学奈良校の「奈良歴史部」(座学=年間29回)、奈良校の「史跡探訪部」(座学=10回、現地ウォーク=8回)、橿原校の「史跡探訪部」(座学=9回、現地ウォーク=8回)で講師およびガイドを務める。
学生さんたちを拝見していると、いつもお仲間と和気藹々(わきあいあい)と交流を楽しんでおられ、「これは良い学びと親睦の場だな」と実感している。特にサラリーマンは、会社を離れるとこのような場がなければ、孤立してしまうのだ。
同大学の公式HPは、こちら、説明会のお申し込みは、こちら。皆さん、ご退職後の生涯学習に、ぜひ奈良シニア大学にご入学ください!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます