つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

植樹

2011-05-15 19:54:56 | ファミリー

 念願の木と植えました

1_2

「しだれもも」です

松延の中尾緑地建設で購入。

社長さんから、7千円のところを5千円にしてもらいました。

しかも、この木もおまけに付けてくれました。

2_2

「桜」です

この木たちが、大きくなって日陰を作ってくれるかな?

その時は、花見でも


安見ヶ城山

2011-05-15 18:01:51 | 山登り・トレイルラン

4

 安見ヶ城山(あみがじょうやま・300M)に登ってきました

ルートは、甘木公園~大平山経由です。

1 

うえ吉とこゆきは、堤分岐からスタートして、

途中で合流しました。

2

大平山からは、遊歩道になっており整備されています。

3

頂上は木々に覆われて、展望はほとんど無し

上り 1時間18分(大平山まで45分)

下り 1時間10分


宝満つばきマラソン

2011-05-09 21:48:37 | つぼっち

 久しぶりのトラックでしたが・・・。

まどかRCの他のメンバーは、

米さんまえでんがエントリーしていました。

 まずは、1500M

先頭は、元〇TT陸上部の〇田選手。彼は別格です。

次の集団は、たぶん子供がエントリーしているので、一緒に出場したパパ選手

この集団のスタートダッシュの速い事

それにつられたのが、まえでんでした

もちろん、パパ集団は1周しかもちません

米さんは、さすがにベテランランナーでマイペース

400Mを76秒で通過。

500Mくらいからパパ集団と急激に差が詰まり、まえでん共々抜き去り

600Mでは単独2位へ

ただこの辺から異変が

痛めていたふくらはぎがパンパンで攣りそうな感じ

あとは惰性で走るしかありません

それでも、後ろから追い上げて来る人の気配は感じません。

ところが、ラスト100Mくらいからラストスパートをする人の気配が

どうにか2位を守りたかったのですが、あと5Mのところでお先にどうぞ状態でした

 結果は、4分46秒で3位(タイムレースで総合は5位)。時計を止めるの忘れてました。

米さん 4分57秒 さすがベテラン、狙ったタイム通りです。

まえでん 5分02秒 最初が速すぎです。

 そんな訳で、3000Mはキャンセル。

1位 〇田選手が断トツ。

2位 まえでん

3位 米さん 10分46秒

 そして、お楽しみ抽選会

昨年は、さよが自転車をゲットしています。

今年はなんと

当たりませんでしたが、まえでん娘が自転車ゲット

みなさん、暑い中お疲れ様でした。

一週間は、走らない予定にしています

Img_1652

こゆきは、実家でお留守番。


掃除と天拝湖

2011-05-07 20:55:17 | ファミリー

~午前~

4

家族総出で家の掃除

おかげ様で、月曜日の家庭訪問に間に合いました

~午後~

1

天拝湖に海賊船が現れました

といっても遊具ですが・・・。

2

近場なうえに無料で遊べるので、午後からでも行けます

3

海賊船で遊ぶのは、こゆきには早かったようです

(幼児用の遊具もあります)