つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

馬見山

2013-06-16 19:45:46 | 山登り・トレイルラン

 古処山系の最高峰「馬見山」へ

江川ダム側からの挑戦!

登山口は全面通行止めで、道路が寸断されていました

栗河内方面から登山を試みました。

Cimg5980


しばらく舗装道を歩いたあと、登山道へ。

Cimg5989


昨年の豪雨の爪痕なのか?

木も根こそぎ倒れており、1時間上ったくらいで断念。

Cimg5995

帰りに水遊びをして帰りました。

今度は一人で挑戦してみます。


まどか練習(6月14日)

2013-06-14 23:18:48 | まどかRC

 10000Mペース走

 

@参加者

おのっち、ふくやまん、ひろひろ、つぼっち

@まずは、ふくやまんが一人でペーランを開始。

2000Mからおのっちが入る。

4000Mからつぼっち、4200Mからひろひろの順で入りました。

@結局10000M走ったのは、誰も居ませんでした。

ふくやまん 5000M

おのっち 8000M

つぼっち 6000M

ひろひろ 3000M

おのっちは、ラスト1000Mパースアップ。3分19秒でした

@つぼっちラップ

3'42"-3'43"-3'44"-3'46"-3'39"-3'54"

total  22'30"

ラストは、おのっちのスパートに付いて行けずズルズル後退

結局貯金を使い果たしてゴール

@しょうくんが、明日のために400M数本で調整していました@


まどか練習(6月12日)

2013-06-12 23:38:04 | まどかRC

 300M×12(100)+1000M(600)

@参加者

ひろひろ、まえでん、白波、きの、マリモ、むろJr、

むろ娘、ななちゃん、なな弟、しょうくん、つぼっち

@ペース

53~55秒 後半ペースアップ

@ペースメイク

1~4本 ひろひろ

5~12本 きの

 中学生は、土曜日に中体連の予選があるので

後半から入って調整です。

来週からは期末テストもあるので、

勉強の方もしっかり頑張ってください。

 マリモは、子育ての合い間を縫って久びりに練習参加。

今年は最低でもサブスリーを狙ってください。

@つぼっちラップ

1-58"(33)

2-57"(31)

3-56"(30)

4-57"(32)

5-59"(30)

6-61"(30)

7-60"(30)

8-56"(30)

9-58"(28)

10-60"(28)

11-59"(25)

12-64"

total  17'24"

1000m  3'11"


小学校運動会とバス遠足

2013-06-11 00:26:23 | ファミリー

@6月1日 小学校の運動会

今年は、中学校→小学校→幼稚園と3回の運動会があります。

Imgp0224


手前がさよ

Cimg5919


こゆきの旗取り

@6月7日 幼稚園のバス遠足

Cimg5953


佐賀嬉野町のメルヘン村へ

Cimg5954


Cimg5975


ちなみこれは、、つぼっちとおばあちゃんの

誕生会の模様です。


まどか練習(6月7日)

2013-06-08 00:08:37 | まどかRC

 12000Mペース走

@参加者

マックマン、おのっち、ふくやまん、つぼっち、

みえっち(JOG)

@ペース 400m 90"=1000m 3'45"

マックマン→おのっち→ふくやまん

の順で、4000M毎にペースメイクです。

最後は、ふくやまんがトップでゴール 44分44秒

その他は、設定通りで走り切りました。

@つぼっちラップ(遅れて入ったので8000M)

3'48"-3'47"-3'49"-3'45"-3'42"-3'39"-3'46"-3'39"

total  30'00"00

100分の1までジャストでした

パソコンが壊れていたので、買い替えました

今まで「XP」だったので、「8」は随分違います