つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

4月13~19日練習

2019-04-19 22:21:50 | つぼっち

ボストンマラソンの結果にびっくり!

日本選手ではありません。

61歳女性が、3時間05分18秒の驚異的なタイム

ココから。

 

4月13日(土)

AM 30分JOG 下高場P

5'20"/km

*起きるのが遅かったので、少しだけJOG。

 

PM 60分JOG ロード

5'34"/km

*日が暮れてから走ると、改めで街灯が少ない

 

4月14日(日)

PM 60分JOG(2.1km6周) 生目の杜

10'29"-10'03"-9'47"-9'40"-9'28"-8'56"

4'27"/km

*公園外周がクロカンみたいになってます。

予定になかったけど、ぶらり応援へ。

帰りは東回りで帰り、九州一周

 

4月15日(月) 春日P

16.0km走

7'42"-7'15"-7'05"-6'52"-6'49"-

6'34"-6'13"-6'28"-6'31"-5'55"  total 1.07'57"

*7周目は、いつも速いランナーに付いて行くが途中で諦める

 

4月16日(火) 春日P

13.0kmJOG

4'58"/km

*疲労取りJOG。

 

4月17日(水) まどかP

3.0kmUP、(400m×6(200))×2(400)、2.0kmDOWN

設定 78秒

*ほぼ設定通りで、2セット目上げる感じで終了。

 

4月18日(木) 春日P

2.0kmUP、1000mPR、6.0kmJOG

7'00"-7'02"-6'57"-6'57"-6'40"-6'12"-83"  total 42'13"

*白波練習会で、8kmペースメイクした後にプラス2km。

 

4月29日(金) まどかP

60分JOG

*疲労取りJOG。


まどか練習【(400m×6)×2セット】

2019-04-17 22:34:12 | まどかRC

【4月17日参加者】

なかけい、Sつぐ、さくしょう、ほよ、ながかず、

まさ、草ランナー、ひろひろ、シマム、白波、

みっつ、よしこう、まきだい、ともひこ、りょういち、

草Jr2、おうすけ、たかしょう、しょうご、やまてつ、

まなと、ほよのあ、さくら、さや、

はしけん(JOG)

*漏れてたらすみません。

 

【設定タイム】

A 75秒

B 78秒

 

Aグループ

なかけい ペースメイク リカは60秒でした。

Sつぐ たぶん全部クリア 逆に余裕あったかも。

さくしょう 7本で先頭 体を治して久しぶり参加。

よしこう 調整で2セット目から 飛ばしてました。

まきだい 本数等不明

ともひこ 調整で7本。

りょういち、草Jr 調整で数本

たかしょう 本数不明

しょうご 2セット目途中までA、残り3本Bで走る。

やまてつ 本数不明

ほよのあ、さくら、さや

 調整で5~7本。

 

Bグループ

ほよ ペースメイク 最後は少し疲れた。

ながかず 今日はAでよかったかも?

まさ スピード有ります ラスト1着でした。

草ランナー、ひろひろ

 偶数を200mにして、全クリア

白波 4月に入って3回連続参加。年長ランナー頑張ってます。

シマム 2セット目の途中までは確認。

おうすけ 1本おき? ショートは良くなってきた。

まなと 10本くらい 先頭で頑張っていた。

つぼっち 2セット目に落ちないように気を付ける。

 79"(61)-79"(59)-78"(59)-78"(60)-78"(61)-79"(2'38")

 78"(64)-78"(68)-77"(66)-76"(69)-74"(73)-73"

 

【大会結果】

@4月14日 いこいの森ロードレース

・中学男子3km

たかしょう 10分19秒 3位

しょうご 10分31秒

おうすけ 10分50秒

 

@4月14日 西日本記録会

・一般高校男子3000mSC

よしこう 9分49秒49 4位

 

今週は、

4月20~21日 朝日記録会

4月21日 日田記録会

があります。

 

【その他】

けいちゃん 頑張っています。

4月6日に14分43秒で走ってました。

ココから入れます。


宮崎県記録会

2019-04-14 23:44:12 | 都大路の常連へ!~コバ高3年女駅~

(4月14日・生目の杜)

女子駅伝部の今年初のトラックレースでした。

 

まずは、前日に行われた1500mの結果。

・1500m2組(4/13)

ゆうじゅ 4分45秒48 2着

*一人だけの参加でした。

 

・3000m(4/14)

さよ 10分14秒66 1着

ゆうじゅ 10分18秒87 3着

(1年生のペースメイク役)

みお 11分31秒20 15着

まこ 11分49秒76 17着

 

1年生も早々と3000mを経験。

3人が10分30秒を切ってきました。

「2年生も頑張れ!」


第1回世田谷記録会

2019-04-13 20:16:40 | 【原点と環~強さの証明~】~頑張れ駒大4年生~

【4月6日・世田谷】

入学式に先駆けて、1年生の初レースでした。

 

・3000m

3組

しずや 8分39秒57 5着

ゆうた 8分43秒74 9着

あつし 8分50秒89 11着

 

4組

けいしゅう 8分19秒20 3着

ちから 8分21秒16 4着

りゅうた 8分21秒52 5着

まひろ 8分31秒03 10着

 

5組

あさひ 8分17秒31 1着

りょうた 8分22秒43 4着

とき 8分24秒12 7着

いちこう 8分24秒42 8着

 

欠場

れん、けんすけ、はる、つぼこう


4月6~12日練習

2019-04-12 22:57:43 | つぼっち

走りやすい季節になってきました。

今回は写真多めです。

 

4月6日(土)

AM 60分JOG 草場川河川敷

5'24"/km

桜並木を見るため草場川へ。

 

お昼は、甘木公園でこゆきと花見。

 

4月7日(日)

「春季陸上記録会」

PM 4.2kmUP、5000m、4.2kmDOWN 駒沢公園

17'56"15

(通過 3'31"/7'05"/10'43"/14'22")

*記録会に参加しましたが、移動疲れで動かず。

 

駒沢公園の花見客と競技場。

 

三軒茶屋のホテルからの景色。

 

4月8日(月) 早朝

16.0kmJOG 三軒茶屋~玉川キャンパス折り返し

*途中から雨で寒かった。

 

 

どんな4年間になるか楽しみです。

 

4月9日(火) 春日P

11.2kmJOG、WS×5

5'21"/km

*白波、まっつー、のりりんと一緒になる。

 

4月10日(水) まどかP

3.0kmUP、1000m×6(200)、2.0kmDOWN

設定3分30秒

*ほぼ設定通り、ラスト3分23秒。

 

4月11日(木) 春日P

1.6kmUP、(300m×4(100)+1000m(300))×2セット(600)、9.6kmJOG

1セット目は変化走みたいな感じで走り、2セット目は先頭集団に付く。

*後のJOGは、ゆうこさんと長めに。

 

4月12日(金) まどかP

90分JOG

5'27"/km

*疲労取りで、土の上をゆっくりJOG。