透明タペストリー

本や建築、火の見櫓、マンホール蓋など様々なものを素材に織り上げるタペストリー

生活雑記 庭の雑草取り

2022-04-25 | A あれこれ



 今日(25日)の午前中、庭の雑草取りをした。既に先々週一度草取りをしているので、6つに分けたエリア(*1)の全てを2時間程で済ませることができた。前回の草取りは4日間、それぞれ2,3時間、延べ10時間程かかった。

今日、ずいぶん長い根を引き抜いたので記録写真を撮った。

上の雑草、君の名前は? 根の長さがおよそ60cmもあった。こんなに細い根が途中で切れることなく抜けたのでビックリ。こんなに長いのか・・・。

下はタンポポ。太い根の長さはおよそ30cm。タンポポの根が途中で切れることなく抜けることは珍しい。こんなに長いアースアンカーで引抜き力に抵抗しているから、普通は根は抜けて来ない。

あちこちにスギナが顔を出し、伸びてきている。スギナはやっかいだ、根ごと引き抜くことがなかなかできないから。


*1 6つのエリア:西 南1 南2 東1 東2 北



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (s.k)
2022-04-26 07:32:10
草取りお疲れ様です(*^^*)
U1さんの読んでる本は私には難しくて
理解できないだろうなぁと思いながらいつもブログのブックレビューを読んでいましたが、マザコンは読んでみたいです(笑)(笑)
返信する
s.kさんへ (U1)
2022-04-26 13:05:05
『マザコン」は母親を何パターンか描いています。
一読をおすすめします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。