透明タペストリー

本や建築、火の見櫓、マンホール蓋など様々なものを素材に織り上げるタペストリー

夏休みの宿題

2019-08-18 | A あれこれ

 9日間の夏休みは今日(18日)で終わり。

自らに課した宿題はどうだったかというと、

読書3冊に対して4冊
『星を継ぐもの』ジェイムズ・P・ホーガン/創元SF文庫
『科学入門』武谷三男/勁草書房(再読)
『日本軍兵士 ―アジア・太平洋戦争の現実』吉田 裕/中公新書
『日本の風景 ふるさとの原型』樋口忠彦/春秋社

映画3本に対して5本
「インビクタス」
「パーフェクト・センス」
「ガタカ」
「ひろしま」NHK Eテレ(17日午前0時5分から)
「インセプション」

火の見櫓のある風景のスケッチ3点に対して1点
「安曇野市穂高有明」

計9つの宿題を課していた。スケッチは1点しか描けなかったが、読書4冊、映画観賞5本だったので、良しとする。
スケッチはもっと涼しくなってから、またしたい。


さあ、明日から仕事じゃ!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。