『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

なにかが、変ってきているのかな?

2009年10月28日 | Weblog
今日は劇団の集まりがあった。
知っていたけれど、何となく行く気がしなかった。
姉さんが心配してメールしてきた時は、まだ仕事をしていた。
こんな事、初めてかな?
今年の公演では、凄く手ごたえがあって「来年もやるぞ!」って
思ったのは、紛れも無い事実。
でも、時間が経つにつれてその気持ちは冷めてきて
むしろ以前から抱えていた劇団の運営に対する疑問が
再び浮かび上がってきて、考えるのも面倒になってきた。

いつもなら会合に出て、皆の顔を見るとその気持ちが治まるんだけれど
今日は敢えて、出かけるのを止めてみた。
今のところ、劇団を辞めようとは思っていないんだけれど
かと言って、続けようって云う気が有ると言い切れ無い。
何か今までとは違う、自分に迷いがある気がします。

これはサッカーでも同じ。
来週の祭日は試合があるのだけれど、会社が休みじゃないので
数人居る会社の仲間は殆どが出勤で試合に人数が揃わない可能性が高い。
いつもなら、当然のように休暇を取って試合に行くんだけれど
今回は逆に、休暇を取ってまで行く必要は無い・・・なんて考えている。
こちらは、途中交代が当たり前のように扱われているのが気に入らないから。
試合に行くたびに不完全燃焼するから、かえってストレスが溜まる。
今期限りで、今のチームは辞めようかな?なんて思っているから
珍しく、「おバカさん」になれない感じです。

そういう気持ちの変化が無いのは音楽だけかな?・・・・
この間、相方と練習した後にちょっと話をしたのだけれど、
音楽に関しては、今のスタイルでやるようになって気持ちが変ったから
以前とは全く違ったスタンスで、楽に楽しんで音楽活動をやっている。
こちらは、「もっと楽しみたい」って云う感じ。

多分、劇団やサッカーも自分が納得できて、何よりも「楽」な気持ちで
芝居やサッカーに没頭できる事を臨んでいるのかもね?
自分が考え方を変えれば、楽しめるんだって解っているんだけれど
どうやったらそうなるのか?ちょっと考えちゃってる自分が居る。

歳のせいなのだろうか?何かが変ってきている気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする