『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、楽しく生きる事
周りにも笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

本当の政治の見せどころじゃない?

2016年04月20日 | Weblog

東北大震災から5年。
今度は熊本での大災害。
五年前の東北地方太平洋沖地震の、津波による被害と、
どうしても比較してしまいがちだけれど、どんな災害であれ、
被災者の苦悩の本当のところは、よく分からない。
大変だろうなぁ••••とか、可哀想だとか、兎に角そんな感じ。

東北地方太平洋沖地震の後に、広島や茨城県で水害があったり、
火山の噴火で、島民が避難したりという自然災害が立て続けに起きた上に、
今回の熊本の大地震。

東北地方太平洋沖地震の津波被害は、強烈なパンチを一撃された感じ。
それに対して、今回の熊本の大地震は、ジャブを受け続ける感じ。
避難場所でも、震度5の揺れが続いて安全じゃ無い上に、気が休まらない。

政府が発表した、緊急の支援資金は93億円だという。
僕は、東京オリンピックで2000億円もの金をかけて競技場を作るくらいなら
建設を取りやめて、災害復興に全額投与すべきじゃないのか?
なんてことを考えるのだけれど、他の人はどうなのかね?

オリンピックなんて、今ある施設で十分に開催出来そうだし、
競技場にかける金なんて、本当に無駄な気がします。
政府が『復興最優先』という方針を打ち出して、競技場の建設を中止したら、
オリンピックの開催に支障を来すと言うならば、この際だから、
オリンピック開催を返上するくらいの事が出来ないのかね?

そうなった時に、世界中の信頼を失うのだろうか?
国民の安全や、安心、安定を最優先に考える政府は駄目なのでしょうかねぇ?
今こそ本当の政治の見せどころじゃないかな?とおもうのであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする