『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

ロスタイム

2016年05月26日 | Weblog

今週末はサッカーの試合で、久しぶりにフィールドで出場できそうなので
前の会社の昼休みのサッカーに参加してきた。

会社のメンバーに
『サッカーをやれないからキリのいいところで仕事を辞めたい』って言ったら、
彼らから
『途中で抜けようが、午後から来ようが来てくれて居てくれるだけでいい』
・・・・って、言ってくれているんだけど、やっぱりちょっと気が引けるし、
電車で移動した場合の時間等が解らないから、とりあえず今日は午後から出社。

退職前の休暇中と同じように、12時直前に前の会社に到着。
入り口で守衛さんに挨拶して、入門書を書いて通行証を貰う。
昼休みは、保険のおばちゃんとかも出入りできるので入り易い。
それに僕はれっきとした『サッカー部の管理職と面会』なのだ(笑)。

着替えてサッカーをやったけれど、やっぱり走れないですね。
ボールも足に着かないし、コントロールが全くできない。
そういう意味で、凄く悔しい時間になった。

それでも仲間と一緒にやるゲームは、本当に楽しい。
新入社員が混じって、サッカー部も世代交代が上手く進みそう。
狭いグラウンドでゴチャゴチャしながらも、汗をかく楽しみは変わらない。

いいなぁ・・・・毎日サッカーが出来るなんて・・・・
昼に汗を流して、シャワーを浴びてリフレッシュできる環境は本当に羨ましいし、
ついこの間まで、それを当たり前のように思っていた自分が居た。

終了後、シャワーを浴びて12時50分に退社。
そして京王堀之内にある事務所に向かった。

中神から立川へ出て、多摩都市モノレールで多摩センターまで行き、
そこから京王線に乗り換えて、事務所まで行ったのだが、
何と1時間半費やした。
車で移動すると片道35分の道のりなのに・・・・・まさに時間のロス。

これは車で行くしかないな…と、事務所から往復の手段を確認したので、
今日の所は計画通りと言う感じでした。

立川から多摩センターまで、モノレールの最前部に座れました。
モノレールから見る景色は素晴らしく、プチ旅行気分。
天気も良かったので、絶景を楽しみながらの移動。
子供みたいに、写真をたくさん撮ったりの30分間。

その写真は明日、ゆっくり掲載します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする