後藤和弘のブログ

写真付きで趣味の話や国際関係や日本の社会時評を毎日書いています。
中央が甲斐駒岳で山麓に私の小屋があります。

野原の美しいセイダカアワダチソウの花の写真を撮って来ました

2018年10月18日 | 日記・エッセイ・コラム
今日は野原に一面に咲いているセイダカアワダチソウの花の写真を撮って来ました。
この花は外来植物で一時は休耕田に広がり問題視されましたが近年は勢いが無くなり大切に思われています。
日本に古来からあるアキノキリンソウによく似ていて、その代わりの役目として人々を楽しませてくれています。
稲城市の崖下の野原で撮って来た写真をお楽しみ下さい。









この北米のセイダカアワダチソウは明治時代末期に日本国内へ園芸目的で持ち込まれました。
「昭和の初めには既に帰化が知られている」との記述が牧野日本植物図鑑にあるそうです。
この花が目立って広がったのは第二次世界大戦後で、アメリカ軍の輸入物資に付いていた種子によるものと言われています。
昭和40年代以降には全国、特に関東以西から九州まで一時大繁殖し問題になったこともあります。
しかし近年は勢いが無くなり野原に群生して咲いている場所を探すのは容易ではありません。私は数年前から稲城市の崖下の野原に美しく咲き乱れる風景を毎年楽しんで来ました。
今日撮って来た写真をお楽しみ頂けたら嬉しく思います。