台風が来て次第に秋が深まってきました。
山に分け入り紅葉を楽しむ季節です。しかし年老いると遠出は億劫になります。
そこで紅葉の風景をインターネットで楽しんでいます。インターネットには世界中の美しい紅葉の風景写真が沢山掲載してあるのです。
沢山の中から今日は3枚の風景写真を選びました。
尾瀬の草紅葉と、岡山県の恩原ダム湖と、志賀草津道路の渋峠の紅葉風景です。
じっと眺めていると自分の体も紅葉に染まるような気分になります。
写真をお送りいたします。
1番目の写真は日本最大の山岳湿地を染め上げる尾瀬の草紅葉の風景です。、
出典は、https://www.onestory-media.jp/post/?id=2281 です。
1949年に発表された唱歌「夏の思い出」によって一躍有名となった『尾瀬』は秋の「草紅葉」も他の季節とは異なった風情があります。
2番目の写真はのどかな高原に紅葉に染まる恩原ダム湖です。
出典は、https://www.onestory-media.jp/post/?id=2281 です。
岡山県と鳥取県の境、標高約700mの『恩原(おんばら)高原』に位置する『恩原ダム』がせき止められてできた『恩原湖』です。鏡面のような湖に映し出される紅葉もさることながら、足元にはカラマツの落ち葉が敷き詰められ、まるで黄金色の絨毯のようです。
3番目の写真は紅葉の平原を縫うように流れる沢や池塘が煌めく渋峠からの風景です。、
出典は、https://www.onestory-media.jp/post/?id=2281 です。
『草津白根山』と『横手山』を通過する国道292号(志賀草津道路)に位置する『渋峠』は、標高2,172mと、国道の標高では日本一の高さを誇ります。
この様な平和な風景の一方で世界のあちこちでは戦争の悲劇が起きているのです。
特に最近のマスコミはトルコとクルド族の間で激しい地上戦や空爆来が起きているのです。
この戦争の原因はトルコとクルド人の歴史的な反目と闘争にあるのです。
しかし現在のトルコとクルド人の戦争は次のいきさつで起きています。
(1)クルドとアメリカが共同でシリア北部のイスラム国を壊滅してシリア北部をクルド武装勢力が占領し治めていた。
(2)一方トルコ国内ではクルド人がトルコからの分離、独立の武装闘争をしていました。
この武装闘争を支援ていたのはシリア北部のクルド武装勢力です。
当然、トルコはこのシリア北部のクルド武装勢力を攻撃したかったのです。
(3)そんな折にアメリカのトランプ大統領は同盟軍のシリア北部のクルド武装勢力を見捨てたのです。アメリカ軍を撤収させてしまったのです。トルコに攻撃をしても良いと誤解させる軽率な決定でした
(4)トルコ軍は長年の宿敵のシリア北部のクルド武装勢力を空爆し地上部隊がシリア北部のクルド武装勢力の支配下にある町や村を占領しました。
クルド人は激しく応戦したのでシリア北部は地獄になりました。戦争の悲劇です。
さてクルド人口が最も多いのはトルコで約1,144万5千~1,500万人が居住しています。ヒツジの飼育と農業を生業とする半遊牧生活を送り、おもな居住地はトルコ南東部です。
クルド人はトルコからの分離、独立運動をしていました。
一方、トルコは独立運動を徹底的に鎮圧したいのです。
今度の戦争の責任はトランプ大統領の軽率な決定にもあるのです。彼はお金の節約のためには同盟軍を見捨てるのです。アメリカの多くの人はトランプ大統領を非難しています。困った人です。
それはそれとして、今日も皆様のご健康と平和をお祈り申し上げます。後藤和弘(藤山杜人)
===クルド人とは?==================
https://ja.wikipedia.org/wiki/クルド人
トルコ・イラク北部・イラン北西部・シリア北東部等、中東の各国に広くまたがる形で分布する、独自の言語がありますが国家を持たない世界最大の民族集団です。人口は2,500万~3,000万人といわれています。
中東ではアラブ人・トルコ人・ペルシャ人(イラン人)の次に多く宗教はその大半がイスラム教に属します。
クルド人の居住地は中世から近世にかけて広大な版図を保ったオスマン帝国の領内にあった。おもな居住地はトルコ南東部および東部であった。
山に分け入り紅葉を楽しむ季節です。しかし年老いると遠出は億劫になります。
そこで紅葉の風景をインターネットで楽しんでいます。インターネットには世界中の美しい紅葉の風景写真が沢山掲載してあるのです。
沢山の中から今日は3枚の風景写真を選びました。
尾瀬の草紅葉と、岡山県の恩原ダム湖と、志賀草津道路の渋峠の紅葉風景です。
じっと眺めていると自分の体も紅葉に染まるような気分になります。
写真をお送りいたします。
1番目の写真は日本最大の山岳湿地を染め上げる尾瀬の草紅葉の風景です。、
出典は、https://www.onestory-media.jp/post/?id=2281 です。
1949年に発表された唱歌「夏の思い出」によって一躍有名となった『尾瀬』は秋の「草紅葉」も他の季節とは異なった風情があります。
2番目の写真はのどかな高原に紅葉に染まる恩原ダム湖です。
出典は、https://www.onestory-media.jp/post/?id=2281 です。
岡山県と鳥取県の境、標高約700mの『恩原(おんばら)高原』に位置する『恩原ダム』がせき止められてできた『恩原湖』です。鏡面のような湖に映し出される紅葉もさることながら、足元にはカラマツの落ち葉が敷き詰められ、まるで黄金色の絨毯のようです。
3番目の写真は紅葉の平原を縫うように流れる沢や池塘が煌めく渋峠からの風景です。、
出典は、https://www.onestory-media.jp/post/?id=2281 です。
『草津白根山』と『横手山』を通過する国道292号(志賀草津道路)に位置する『渋峠』は、標高2,172mと、国道の標高では日本一の高さを誇ります。
この様な平和な風景の一方で世界のあちこちでは戦争の悲劇が起きているのです。
特に最近のマスコミはトルコとクルド族の間で激しい地上戦や空爆来が起きているのです。
この戦争の原因はトルコとクルド人の歴史的な反目と闘争にあるのです。
しかし現在のトルコとクルド人の戦争は次のいきさつで起きています。
(1)クルドとアメリカが共同でシリア北部のイスラム国を壊滅してシリア北部をクルド武装勢力が占領し治めていた。
(2)一方トルコ国内ではクルド人がトルコからの分離、独立の武装闘争をしていました。
この武装闘争を支援ていたのはシリア北部のクルド武装勢力です。
当然、トルコはこのシリア北部のクルド武装勢力を攻撃したかったのです。
(3)そんな折にアメリカのトランプ大統領は同盟軍のシリア北部のクルド武装勢力を見捨てたのです。アメリカ軍を撤収させてしまったのです。トルコに攻撃をしても良いと誤解させる軽率な決定でした
(4)トルコ軍は長年の宿敵のシリア北部のクルド武装勢力を空爆し地上部隊がシリア北部のクルド武装勢力の支配下にある町や村を占領しました。
クルド人は激しく応戦したのでシリア北部は地獄になりました。戦争の悲劇です。
さてクルド人口が最も多いのはトルコで約1,144万5千~1,500万人が居住しています。ヒツジの飼育と農業を生業とする半遊牧生活を送り、おもな居住地はトルコ南東部です。
クルド人はトルコからの分離、独立運動をしていました。
一方、トルコは独立運動を徹底的に鎮圧したいのです。
今度の戦争の責任はトランプ大統領の軽率な決定にもあるのです。彼はお金の節約のためには同盟軍を見捨てるのです。アメリカの多くの人はトランプ大統領を非難しています。困った人です。
それはそれとして、今日も皆様のご健康と平和をお祈り申し上げます。後藤和弘(藤山杜人)
===クルド人とは?==================
https://ja.wikipedia.org/wiki/クルド人
トルコ・イラク北部・イラン北西部・シリア北東部等、中東の各国に広くまたがる形で分布する、独自の言語がありますが国家を持たない世界最大の民族集団です。人口は2,500万~3,000万人といわれています。
中東ではアラブ人・トルコ人・ペルシャ人(イラン人)の次に多く宗教はその大半がイスラム教に属します。
クルド人の居住地は中世から近世にかけて広大な版図を保ったオスマン帝国の領内にあった。おもな居住地はトルコ南東部および東部であった。