感動したのは大原美術館と国立西洋美術館です。展示作品が豊富で素晴らしいのです。今日は上野にある国立西洋美術館をご紹介したいと思います。
国立西洋美術館のコレクションは、1959年に370点におよぶ松方コレクションが核となって始まりました。設計はル・コルビュジエです。現在では、絵画、彫刻、素描、版画、写本、工芸などの分野にわたり、およそ6,000点の作品を所蔵しています。
中世末期から20世紀初頭にかけての西洋絵画と、ロダンを中心とするフランス近代彫刻を本館、新館、前庭で年間を通じて展示しています。
上野にある国立西洋美術館は自宅から1時間と近いので何度も訪れました。早速、建物の写真と展示絵画の写真をお送りいたします。この国立西洋美術館の大部分は松方コレクションです。
松方コレクションは、日本の実業家であった松方幸次郎が大正初期から昭和初期(1910年代から1920年代)にかけて集めたものです。
浮世絵が約8000点、西洋美術品が約3000点で総数は1万点を超えています。現在、西洋美術コレクションと浮世絵コレクションは東京国立博物館に所蔵されています。
今日は展示作品が豊富で素晴らしい国立西洋美術館をご紹介致しました。
それはそれとして、今日も皆様のご健康と平和をお祈り申し上げます。後藤和弘(藤山杜人)