春夏秋冬ライフ

四季の変化に向き合い、目の前に起きる様々な出来事を目の丈で追ってみた。

消え去る隣接家屋

2015-07-28 21:22:00 | 多摩の四季

近くに専用軌道があり、東西にJR中央線が走る。
住宅地の先に見えるのが多摩丘陵で高台の稜線が繋がっている
のが見える。
中央線の東側は多摩平に抜ける崖があり、切通で貫通されている。
この崖を登る坂でバイパスに繋がる。
従って坂以外の道は行く手を阻まれ、行き止まりになり、車の往
来が少ない。
窓を開けると夏場は電車の騒音がもろに、飛び込んで、気になる
が、間欠的で馴れてしまう。
都心に住まい、JR中央線の立川以西の多摩の世界は遥か遠い空間
であったが、会社の事業所に近いと言うこともあって、居ついて
しまった。
我が家を挟んで線路の反対側、多摩平に抜ける崖に湧水が生まれ、
その流路沿いが、自然のオアシスとなり、一年を透して変わらぬ
水温から、冷気にちびさん達の格好の水場になっている。自然が
手の届くところにありそんな自然環境もあり、住めば都である。
当地に住んでン十年、恵まれた環境に子供達も、育ち、家族ぐる
みお付き合いも自然に生まれた。年が経ち、その子供たちも巣立
っていった。
核家族化から、それぞれ巣立っていった世代も、新たな世界で、
生活が生まれ、再び、当地に土地に戻る機運もなく、廻りを見る
と残された老夫婦が、古い建屋を維持しつつ、悠々の世界を何と
か送っている

<未だ画像も生生しく、解体された隣接の家屋>

道を隔てた隣家も、老夫婦の世界であったが、向こう三軒両隣で、
そこそこお付き合いが自然に生まれた。
ご主人はオーデイオに凝り、秋葉原まで通い、部品を買い集め
エレクトロニクスに凝っていた。
一方では、自らギター、エレクトーン、ピアノを奏でられ、多
趣味のご主人であった。その秀逸な演奏振りは、道を隔てて自然
と耳に入り、爽やかな空気に和まされた。
奥様はお主人にも負けず劣らず、ギター、花他、旅行など多趣味
で幅広い交遊関係から、来客も多く、邸宅からは人の賑わいも絶
えることはなかった。

既に嫁いだ我が家の娘も小学校時代に、2階にお邪魔し、立派な
エレクトーンを前に弾かせて貰いダイナッミックな音に魅せられ
た思い出もある。
手入れの行き届いた植木と、四季を告げる梅、桃など見事な咲き
具合が奥様の自慢でもあった。
そんな御夫婦も高齢化からご主人が亡くなり、仲良し夫婦に、支
えを失い3年後、奥様も跡を追った。

既に、予知をされたのか、奥様は隣近所の絆を大切に、それぞれ
の隣近所に感謝の気持ちを認め、そっと準備されていた気遣いが、
メッセージとして残された。
因みに輩のことは背の高い植え込みの梅の木を手が届かないので、
毎年その時期になると、枝落としの お手伝いしたことの感謝が、
伝えられ、胸が熱くなった。


建物はその後借家にされたが、間もなく空き家になった。
とかく、物騒な世の中、何時までも空き家にすることにならず、
この度、第三者に売却された。

<建設機械が入り、パワーショベルの破砕、掘り起こしが始まる>

建屋、植え込み、外壁とも併せ、一気に解体、その廃材は綺麗
に搬出撤去された。


これも時代の流れか、其処にあった生活の証が、瞬く間に消え
去ってしまった。
長い生活の記録も、変な感情に捕らわれず、ごく事務的に、塗
り替えられる。

詳細は
「ようこそ松崎家の世界へ」
掲載されてます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿