昨今のインターネットの普及と技術の進歩は目覚しいものがあります。
どうも、インターネットがテレビを呑み込みそうです。
一番の技術革新は、ブロードバンドなど映像や音声を送る技術の革新でしょう。
このままいけば、テレビ塔などの放送設備は不要になりそうです。
インターネットで放送を見る時代が、そこまで来ているらしいです。
瀬戸に作ったデジタル放送タワーは無用のものとなるのでしょうか?
アナログ放送は法律によって終了が決められているのですが、
アナログとともにデジタルも終了ということには、ならないでしょうね?
ちょっと俳句とは関係のない話題ですが。
「電波利権」という本を読んで気になったものですから。
テレビ塔失せるが如く吹雪けり 長良
この句を思い出してしまいました。
