575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

力ことば   麗

2007年09月13日 | Weblog
現代詩作家の荒川洋治さんは
鈍感力、患者力、会話力など最近流行のことばを「力ことば」
という風に呼んでいます。

従来、想像力、集中力、読解力などという風に使われていたのが
赤瀬川原平の「老人力」あたりからちょっと違った使われ方の始まりらしい。
今や「親力」やら「日本語力」など。教師もすがる教育力。
わけのわからない力に吸い寄せられる現代人。

昨日の首相辞任にびっくりのマスコミ。次の力ことばは「辞任力」あたりでしょうか?それにしても気の毒なほど「眼力(めぢから)」のない会見でした。
これも新しいことばですね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする