久しぶりの動物園、初夏らしく晴れた土曜日とあって、家族連れで大賑わい。
バーさんが一人というのでは、いかにも場違いです。
でも構うことはない。会いたいヤツに会いにいくのだもの。
ワタシめ。食肉目ネコ科の大形動物が大好き。時々、堪らなく会いたくなるのです。
ピューマ、ジャガー、ヒョー、ライオン、そしてお目当ての「ユキヒョー」と「アムールタイガー」。
コハクとルビリンという名で呼ばれています。
飼われても、威厳を失うことのなかったユキヒョーの「パトラ」はこの2月に21歳9ヶ月の記録を遺して逝きました。
コハクはその曾孫です。
死もあるし、繁殖のための貸し出しもあるし、思い立った時に出かけなければ、いつ会えなくなるやも。
かっては動物園は避けていました。人間のエゴ。生地から奪われ、檻や柵で囲い込まれて、動物たちの悲しみに満ちていて、と。
やがて、園はいくつかの大切な役割を果たしていることを知りました。
動物に真向かう子供たちの笑顔も救いです。
近々、また会いに行きます。
・ 混凝土の岩に寄りていしユキヒョーは振り向きざまに尿放てり
鳥野
バーさんが一人というのでは、いかにも場違いです。
でも構うことはない。会いたいヤツに会いにいくのだもの。
ワタシめ。食肉目ネコ科の大形動物が大好き。時々、堪らなく会いたくなるのです。
ピューマ、ジャガー、ヒョー、ライオン、そしてお目当ての「ユキヒョー」と「アムールタイガー」。
コハクとルビリンという名で呼ばれています。
飼われても、威厳を失うことのなかったユキヒョーの「パトラ」はこの2月に21歳9ヶ月の記録を遺して逝きました。
コハクはその曾孫です。
死もあるし、繁殖のための貸し出しもあるし、思い立った時に出かけなければ、いつ会えなくなるやも。
かっては動物園は避けていました。人間のエゴ。生地から奪われ、檻や柵で囲い込まれて、動物たちの悲しみに満ちていて、と。
やがて、園はいくつかの大切な役割を果たしていることを知りました。
動物に真向かう子供たちの笑顔も救いです。
近々、また会いに行きます。
・ 混凝土の岩に寄りていしユキヒョーは振り向きざまに尿放てり
鳥野