575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

新暦酉という文字見当たらず   静荷

2017年01月24日 | Weblog
新暦、しんごよみ、と読みます。初暦の傍題です。
新年、初めてその年の暦を使うこと。また、その暦のことです。

一昔前までは、十二支が生活のなかに生きていました。
カレンダーには「酉」の字もありました。
しかし平成29年の新暦には「酉」の字は見当たりません。
ちょっとサミシイ作者です。

我が家のカレンダーも、元号と祝日を示す言葉のみが日本語。
あとは、曜日、月みな英語表示です。

先勝、友引、仏滅、大安などの六曜も月齢もありません。
結婚式は「大安」に。「友引」のお葬式は避ける、などと
いった慣習は絶滅したのでしょうか?
もちろん、今でも六曜の欠かせない世界もあり、
病院では、退院の日取りは六曜を参考にするそうです。
また釣り好きの私の子供は、潮の満ち干の入った暦を持っています。

カレンダーは世界観を表す文化そのものなんですね。
世界にはどんなカレンダーがあるのでしょう?
                       遅足

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする