575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

柿若葉病の犬と目のあって   晴代

2017年05月28日 | Weblog
散歩の途中でよく出会う犬。かなり年老いた犬です。
万物が生気に溢れる初夏。
柿若葉の道で、今日もあの犬に出会いました。
いつもは下を向いたまま、すれ違うのですが、
この日は犬が顔をあげ、目が合いました。
おもわず「がんばれよ」と声をかけた作者です。
お互いにガンバロウという気持ちでしょうね・・・

犬の嗅覚はヒトの数千から数万倍とされています。
嗅覚細胞の数もヒトの500万個に対し、億の単位であるとか。
また匂いについての記憶力もすぐれているそうです。
犬は匂いで作者と分かっているのでしょうね。

猟の相棒から番犬、そしてペットと。
犬と人間の関係も時代とともに変わってきました。
今ではペットというより家族の一員ですね。
犬にとってシアワセなのかな?
                   遅足


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする