人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

地球の夜は明るくなった

2024年04月22日 | 自然観察

夜の地球の衛星画像です、それぞれの国地域の政治経済や自然環境の違いを読み取れます。

最も目につくのが北朝鮮の電力事情の悪さ、首都ピョンヤンにしか明かりが点いていません。

日本列島と中国大陸中華平原の土地利用の違いも一目瞭然、これじゃ中国には勝てませんわ。

地球の夜の明るさは、ほぼ人口密度に比例しています、南西諸島で明るいのは

沖縄本島の那覇市を中心とした南部だけ、その他の島しょは真っ暗です。

人口密度と夜空の暗さを比べてみました。

 

札幌市内で撮ったぎょしゃ座、月齢5.7の月の光と画面下には市街地の明かりが有ります。

20mm    F 3.5   露出  5 秒 ISO  3200  、五角形のぎょしゃ座がかろうじて写りました。

 

座間味島の港で撮ったぎょしゃ座、約40Km先に那覇市が有るので空が何となく明るい。

16mm    F  2.8   露出 28  秒    ISO  3200  、山の端ギリギリまで星が見えています。

 

波照間島のサトウキビ畑の中で撮ったぎょしゃ座、空は完全に真っ暗で人工の明かりは有りません。

16mm    F  2.8   露出  26  秒     ISO  1600  、中央の明るい星は木星です。    


最新の画像もっと見る

コメントを投稿