星置の滝へ行ってみた、まだ凍り付いたまま、誰も歩いていなかった、春遠しの感。
今日は天気が良いので手稲山山麓を散歩していたら、ふと見上げる太陽に・・・・・。
午前10時30分ごろ、これはパリーアークではないだろうか、しかも下部パリーアークも見えた。
図鑑によれば、下部パリーアークはかなりレアな現象とのこと、何か良いことがあるかも。
今朝は真っ赤に朝焼けの空、今日は久しぶりに天気が良さそうだ。
今日は2月22日、ニャ-ニャ-ニャ-で猫の日、足元でゴロニャンする人懐こい猫。
もっと人懐こい猫は写真に撮りずらい、カメラを向けると足元に寄ってきてスリスリする。
ここしばらくまた天気が悪くなってきた、ドンヨリ曇り空に雪降り、季節もののネタが無くなってきた。
霧に沈むトドマツの有る森の中、熊の恐怖に怯えながらこんな森の中を歩くと嬉しくなるのは、変人でしょうか。
ツツジ科 ムラサキヤシオ(紫八染)樹高10cm程に矮小化した木に花が咲いていた。
今日は天気は良いが風強く非常に寒い、こんな世界が訪れるまであと二ヶ月少し。
2月中旬は野へ行っても山へ行っても、まだなぁ~んにも有りません。
こんなものが枝先にぶら下がっているだけ、ウサギもエゾリスも食わないハンノキの球果。
雪の降らない南西諸島では年中こんな感じの亜熱帯の植生、ハブカズラに似ているが何だろう。
掃き清められ花々の咲く早朝の竹富島の路、2月中旬でも日が射すと暑いだろうな。
小樽ドリームビーチに漂着していた浮き球、かなり状態が良いので拾って帰ろうと思ったが、大きいのであきらめた。
たまにはビーチコーミングなどと洒落込もうとしても、石狩湾の海岸には意外と漂流物が少ないのです。
特に中国語やハングルが書かれた物は見たことない、なんでかな?と調べてみたら今時の海流は・・・・・。
黒潮は派手に蛇行した強い流れですが、対馬海流は日本海をほとんど北上していません。
ゴミが北上しないのは良い事だが、今年はイカの群れも北上せず記録的不漁とのこと、イカメシが食えない。