デスクトップは死にそう タブレットは死んだ 2019年04月30日 | 日記 今朝日の出とともに撮ってきた近所の桜、北海道も本格的に春になってきた。 NECのデスクトップ、動作が限りなく遅くなりいよいよ死んでしまいそうです。 いろいろと回復手段を講じたのですが、どれもうまくゆきませんでした。 さらに、こんな場合のバックアプとして購入しておいたタブレットも、 熱を持ち電源が入らなくなってしまいました、弱り目に祟り目とはこんなこと。 このブログも何時まで更新できるか、突然更新が止まっても私は生きていますよ。
もうすぐ爺の休日日記 2019年04月29日 | 日記 午前4時20分、雲一つない夜明け前の空に三日月が一つ浮かんでいる、年寄りの朝は早い。 という訳で、365日が休日の年寄りは裏山へ山菜取りに出かけました。 ギョウジャニンニクはまだ小さかったのですが、一食分だけ戴いてきました。福寿草はそろそろ終わり。 ニリンソウはちょうど花を咲かせ始めたところで食べごろ、これも少しだけ戴いてきました。 これはトリカブト、ニリンソウと間違えて食べる人がいるそうですが、死にます。 ギョウジャニンニクはジンギスカンの付け合せにしました、北海道人の性です。 ニリンソウはお浸しに、シャキシャキとした歯ごたえと癖のない味はどんな料理にも合います。 午後6時20分、今日も日が暮れる、山菜を酒の肴に一杯飲んで、本日お終い。
今日の一枚 ツリガネニンジン 2019年04月27日 | 野の花山の花 キキョウ科 ツリガネニンジン(釣鐘人参)〇〇沙参(シャジン)は根の漢方薬の名前。 数ヶ月前からパソコンの動作が重くなり時には誤作動するようになりました。 使い始めてまる7年、来年のサポート切れ前に死んでしまうかもしれません。 一週間ほどブログ更新無くても管理人たる私が死んだのではなく、パソコンが死んだのかも。
テスト その2 2019年04月26日 | 写真 gooブログは画像の劣化が著しいので、拡張子を変えて貼り付けてみました。 pngも投稿できることになっているんですが、なぜか読み込んでくれませんでした。 サーバーの負荷を減らすためでしょうか、元サイズの43%にサイズダウンされてしまいます。 jpg 113kb 800×568p png は読み込めませんでした gif 227kb 800×568p 画質は明らかにjpgよりもgifの方が良いです。
今時の道端で食えるもの 2019年04月25日 | 食・レシピ ツツジは咲いたが柏の木はまだ冬柏、こんな季節に食えるもの・・・・・。 まだ小さいがそろそろ食べごろになった秋田蕗。 甘辛く味付けをし油炒めにします、春の味と香りが暖かいご飯にあいます。 その他今時食えるもの、花を咲かせ始めた道端のセイヨウタンポポ。 お浸しにしていただきます、特に美味い訳ではないが、ホロリとした苦味に春を感ずる。 こんな雑草ばかり食っていればエンゲル係数は下がりますが、 特に年寄りは栄養バランスに気を付けましょう。
あれから一年 2019年04月24日 | 今日の雑感雑記 昨年父島から採ってきた、はからめの不定芽を鉢に移植してから一年が経ちました。 一年経ってやっとここまで成長と思う反面、 もう一年も経ってしまったのかと、もうすぐ爺の我が身を思う一年でもありました。 北国で長い冬を過ごした後は、こんな亜熱帯の森の中へもう一度行ってみたくなります。 小笠原諸島の森には危険生物もうるさい外国人も居ません、行きましょうもう一度。 小笠原の海を背景に咲くアオノリュウゼツランの花です。 亜熱帯の森にはシダ植物が似合います。 ムラサキカタバミ、雑草の花ですがきれいです。
今日の海と足元の雑草 2019年04月23日 | 写真 銭函の海岸へ行ってみた、まだ何も無い、天気は良いが風が冷たい。 石を抱え込んだ流木の根元、この円礫はなんと花崗岩です。 花崗岩の分布域や海流を考慮すれば、この流木は渡島半島から流れてきたものでしょう。 海を離れて足元を見る、コウボウシバの雄花です。 草むらを見る、ハコベの小さな白い花。 隣には今を盛りのヒメオドリコソウ。 この恐ろしげな植物、何だと思います、その名もアメリカオニアザミ。