今時の乙女の滝 2015年01月31日 | 野歩き山歩き 北海道東部の太平洋側は暴風雪で大変だったみたいだが、札幌近郊はいたって平穏。 裏山の何時もの散歩道へ行ってみたら、石狩湾越しに暑寒別の山々が見ていた。 ついでに乙女の滝へ行ってみた。先日の暖気で何やら春先みたいな雰囲気だった。
今日の一枚 クロバナツルアズキ 2015年01月29日 | 野の花山の花 マメ科 クロバナツルアズキ (黒花蔓小豆) 本来は黒紫色をしているのですが、たまにはこんな薄い色もあります。 雪と氷の世界は見飽きた、色彩の有る世界へ行きたい。
今日の一枚 コウトウシュウカイドウ 2015年01月28日 | 野の花山の花 シュウカイドウ科 コウトウシュウカイドウ (紅頭秋海棠) 八重山諸島・台湾・フイリピンに分布、環境省絶滅危惧Ⅱ類。 「紅頭」は台湾にある発見地の地名、花が紅いわけではない。 2011年10月西表島にて撮影、今でこそ絶滅危惧種だがかっては食用にしていたらしい。
gooブログへ引っ越しして100日目 2015年01月25日 | 日記 昨年12月22日の冬至から約一ヶ月、日の出の位置がだいぶ東側へ移動してきた。 年を取ると一ヶ月なんて月日はアッと言う間に過ぎてしまう。 ということは、何処ぞやらで燃えているローソクの燃焼速度も速くなっているということだな。 昨日でブログ人からgooブログへ引っ越ししてちょうど100日目。 その間の訪問者は6,578人、閲覧ページ数は38,451ページでした。 ブログ人時代と比べて一日平均の訪問者数は半分に、閲覧ページ数は倍になりました。
今年もよく降りました 2015年01月22日 | 日記 市内の生活道路はだいたいこんな感じ、車一台通るのがやっと、でも二三日後には除排雪が始まります。 こんな積雪地帯に200万人も住んでいるのは、世界中で札幌だけらしいです。
今日の一枚 ノハナショウブ 2015年01月17日 | 野の花山の花 石狩浜のハマナスの丘公園に咲いていたノハナショウブ(野花菖蒲) つい最近までヒオウギアヤメ(桧扇綾目)だと思っていた。 ヒオウギアヤメはこちら、全然違う、ニセコの神仙沼にて。
今日は猛吹雪 2015年01月17日 | 今日の雑感雑記 石狩地方に大雪をもたらす典型的な雪雲の流れ 積丹半島の地形に沿って北西から絶えず雪雲が流れ込みます。 したがって今日一日はひどい天気ですわ。 札幌市の郊外とはいえ街中でもこの有り様、道の両側が雪の山で車一台通るのがやっとの状態。 昔はニセコの山中にログハウス建てて仙人暮らししようかと本気で考えていたが、止めておいて良かった。 年寄が一人で半年間山の中で雪に埋もれて生活するなんて、本当に止めておいて良かったな。 今では逆に冬期間だけでも沖縄地方で生活できないかと、半分本気で考えています。 夏に成ればこんな天気の日もあり、北海道に住んでいて良かったなと思うひと時です。 それにしても今日はひどい天候だ、午後三時なのに外が薄暗くなってきた。
1月14日の手稲山 2015年01月15日 | 野歩き山歩き 昨日は珍しく天気が良いので手稲山へ、頂上付近は樹氷で真っ白に輝いていた。 樹氷の尾根に今沈まんとする下弦の月。 頂上には板を担いだ青年が一人だけ、積雪は例年並みでした。 頂上からのいつもの眺め、遠くの山々は雲の中。 ダケカンバの樹氷、SIGMA DP1x で撮ってみた。 アカエゾマツの大木がクリスマスツリーになっていました。 ここしばらく運動不足だったので、往復8.0kmの雪道歩きは疲れた。