人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

今日の手稲山北尾根

2015年04月30日 | 野歩き山歩き


今日は手稲山北尾根コースの見晴台(429m)まで行ってきた。
本町入口から往復で3時間30分、途中かなり道草を撮ったり採ったりしたが、体力が無くなった。



下界の山並みも少し新緑色になってきた。



山道の側にはニリンソウとエゾエンゴサクが咲いている程度。



上を見上げればツルアジサイの若葉が広がってきた。



道路脇でシラネアオイが咲き始めた。その他色々有るが後日まとめて。



福寿草はとっくに花の時期が過ぎていたので、隣に生えていたギョウジャニンニクを少々いただいてきた。
今夜の酒のお供はジンギスカンとギョウジャニンニクで決まりだな。

札幌円山へエゾリスを見に行く

2015年04月24日 | 野歩き山歩き


昨日は雲一つない快晴、札幌円山へ行ってみた。



非常にゴチャゴチャした感じの市街地中心部、建物の高さ・形・色がてんでんばらばらだからだろう。



実はこの時期活動が活発になるエゾリスを見に行ったのです。
その動きはまるで忍者かスパイダーマンみたいだ。



エゾリスにとってはクルミこそ我が命、人間が側に居ても動じません。



こんな不安定な格好をしながらもひたすらクルミを食べ続づけます。



シマリスも居ましたが、こちらはギャラ(ヒマワリの種)をもらって出演しているモデルさんみたいなもの。



頬袋に詰め込むだけ詰め込んだら何処かへ行ってしまった。



名前は解りませんが、こんな小鳥が足元に飛び降りてきた。



桜が咲き始めた・・・・春だ。

話題が無いのでただの写真です

2015年04月23日 | 写真


21日19時30分ごろの西の空、三日月と金星が接近、それにしても札幌市街地の光害はすさまじい。
月の左上におうし座のアルデバランがかろうじて写っている。
左端の青白い星はオリオン座のリゲル、右上の赤い点は・・・なんと撮像素子のドット抜けです。



ツクシは油でいためて醤油をかけて食べれば美味しいらしいが、
いちいちハカマを取るのが面倒臭いので食べたことない。



カモメです・・・・・・・・・。

手稲前田森林公園の春

2015年04月22日 | 野の花山の花


桜の花が今日明日中にも咲きそうです。



ヒメオドリコソウとアリンコ、小さな花です。



キバナノアマナ、春一番に咲く花です。



キクザキイチゲ、青い花も有ったんだが今年は見当たらない。



カタクリ、所々にポツポツと咲いている。



エゾニワトコの蕾です。



これも春一番の花、エゾエンゴサクです。



アオイスミレかな?スミレの種類はようわからん。

南の島の海辺の写真

2015年04月21日 | 写真


南の島の海と陸との接するところ、波打ち際とか汀線とか言いますが、
白い砂浜に太陽の光が眩しすぎて境界がぼやけています。



サンゴの破片、人間社会が吐き出した二酸化炭素を炭酸カルシュウムとして固定化しています。



海の藻類は地球大気へ酸素を供給します。陸上植物の御先祖様の緑藻です。



ここに写っているもの全て、砂粒の一つに至るまでかっての生命の証です。



岩にびっしりと張り付いた緑藻、ヒトエグサでしょうか。



モズクです、暇人はビンボー性なので食える物に目が向く。



グンバイヒルガオは必ず海に向かってツルを伸ばします。先祖がえりしたいのかな。