今年はこれにて、来年もよろしく 2018年12月31日 | 日記 2018年12月31日、晴れていれば我が家の裏山はこんな感じ、残念ながら今日は吹雪。 今年一番の思い出といえば、3月に小笠原へ行った時の荒海の中の航海です。 船酔いだけは絶対にしないという自信はあったのですが、この時ばかりは晩飯が喉を通りませんでした。 その時の天気図、東京湾に低気圧が居ます、父島気温23℃雨と書いてありました。 そんなひどい目に会っても来年また行こうかなと考えています、だってこんな風景が待っているのですから。
はからめ 9ヶ月経過 2018年12月29日 | 日記 今日は天気予報どうり吹雪になりました、こんな日はどうしましょう。 今年三月下旬に小笠原の父島から採ってきたはからめ、 あれから9ヶ月も経つのにまだこんなもん、成長が遅すぎる。 これじゃこの年寄りが生きている間に花が咲くだろうか?
寒い日には南国の花 2018年12月28日 | 野の花山の花 今日は寒いし風が強い、いつもの散歩道だがさすがに出かける気にはならない。 以前撮ってきた花の写真を見ながら、来年は何処へ行こうかな、なんて妄想しています。 テッポウユリ(鉄砲百合) フサナリツルナスビ(房成蔓茄子) ベニバナボロギク(紅花襤褸菊) ホソバワダン(細葉海菜) モミジバヒルガオ(紅葉昼顔)
寒い冬に南国の花 2018年12月27日 | 野の花山の花 この冬最強の寒波襲来、とはいっても日中の最高気温がマイナス5℃ですが。 寒い寒いといって寒い写真ばかりでは申し訳ないので、暖かい花の写真です。 カショウクズマメ(火焼葛豆) キキョウラン(桔梗蘭) ノアサガオ(野朝顔) クロバナツルアズキ(黒花蔓小豆) サツマサンキライ(薩摩山帰来)
クマイザサ 2018年12月24日 | 野の花山の花 北海道の山地林床などに広く分布する、熊笹でも隈笹でもありません、九枚笹です。 年が明けるころには、この笹薮も完全に雪の下に隠れてしまうでしょう、寒いなぁ。
いっかくじゅう座 2018年12月23日 | 自然観察 冬ですね、寒いですね、でも冬は星空が綺麗、冬の大三角形です。 画面右にはうさぎ座とはと座が、左端にはふたご座も見えています、 でもこの中にもう一つ星座が有るのです。 冬の大三角形の中に、いっかくじゅう座が隠れているのです。 星座を構成する星々は四等星でしょうか、年寄りの目には見えません。
冬至の使い回し 2018年12月22日 | 日記 今日は12月22日、冬至です。冬至(フユイタル)と書きますが、北海道はずいぶんと前から冬至です。 冬至の今日は雪が降っていて昇る朝日が見えません、これは一昨日の写真です。 冬至の前後数日間は、ほぼ同じ場所から日が昇るので良しとしましょう。 おととしの冬至の写真が有った。なんだ使い回しが出来るじゃないか。 でも良く見たら、陽が昇る位置にビルが増えていた。