ナデシコ科 マツヨイセンノウ・雌花(待宵仙翁)別名 ヒロハノマンテマ
夏の山道は陽射しが強い、でも緑の中の砂利道は歩いていても気持ちがよい。
青い空に白い雲、夏の空です。
夏はやはり水辺がいい。
この中を裸足で歩いてみたい、冷たいだろうな。
乙女の滝の滝壺、この角度から見るとちょっと不気味。
キク科 ヒメジョオン(姫女苑)別名 イヌヨメナ 北アメリカ原産帰化植物
見た目ハルジオンと区別がつかない、茎が中空であればハルジオン
今現在の雲の様子、梅雨前線が北海道付近を行ったり来たり、昔はこんなこと無かった。
南の海上にあるのは台風5号、ミニ台風だ、これも行ったり来たりしている。
昨日の夕方は梅雨前線が少し南下していたので夕焼け空だった。
そして今現在、ドンヨリと雨雲が広がっている、どうしよう出かけようか、やめようか。
森の中でこんな小路を見つけると、奥へ奥へと入ってゆきたくなる変な習性が有ります。
オオウバユリが咲いているぐらいで、特に珍しい物はないんですが。
小路はまだまだ奥へと続いている、この先に何が有るんだろう、大抵は何も無い。
大きな葉の裏側を覗いてみれば、真っ赤なオオバタケシマランの実がなっていた。
葉の上で小さなヒメシジミ(だと思う)が休んでいた。せいぜいこんな物しか有りませんでした。
手稲山のヤナギラン、そろそろ見頃だろうと行ってみた、天気良いが風涼しい。
年々数が少なくなっている、十年前は見渡す限りピンク色だったのに。
どう見てもパッとしないお花畑。
7月24日(月):今日も暑かったのでお爺さんは日が沈むころ一杯やり始めました。
7月25日(火):今日は朝から天気が良いです、お爺さんは何処へ出かけようか悩んでいます。
某月某日:お爺さんは100均へ行くたびにつまらない物買ってきます、税込一個108円です。
(こんなブログ投稿するようになると完全にネタ切れです)