人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

ソコベニヒルガオと梅の花

2013年04月30日 | 写真

今日もまた朝から雨で一日中降りそうです。

ボチボチと花の写真の整理をしようと思うが、枚数が多いので何時に成ったら

かたずくことやら。整理がてら適当に選んでUPします。

Photo

今年1月波照間島のペムチ浜で撮ったソコベニヒルガオ(底紅昼顔)です。

Photo_2

グンバイヒルガオに似ていますが、花芯部の紅色が濃いのと葉の形が違います。

Photo_3

サンゴ砂の砂浜に咲いた梅の花・・・・・猫の足跡です。


古い星景写真が出てきた

2013年04月29日 | 写真

まったくもって何という天気でしょう、せっかくの連休なのに(暇人は365日連休ですが)

朝から冷たい雨降りです。

明日は山の方では雪が降るかもしれない、なんて予報も。

やることがないので、撮りっぱなしにしてあった写真の整理なんかを。

今日は星景写真を整理していたら、こんな写真があった。

Photo

2008年8月4日 18時42分、中山峠の標高870m地点から眺めた羊蹄山と落日。

後にも先にも、これほど空気の澄んだ空は初めてでした。

Photo_2

その時撮ったいて座の天の川、いて座の明るい星は木星ですね。

撮影機材は、今日のデジカメの性能と比較すればほとんどオモチャみたいな

PENTAX  ist  DL2  620万画素でした。

それでもこれだけ写るのですから、いかに空の状態が良かったか・・・・・・・・・。


銭函海岸散歩

2013年04月26日 | 今日の雑感雑記

運動不足でまた体重が少し増えた。

曇りだが風も無く穏やかな空模様、銭函の海を見に行く。

Photo

銭函駅の看板も銭函だった。

Photo_2

銭函海岸はサーフインのメッカだったのですね、数人のサーファーが居た。

Photo_3

なかなか良い波が来ています。

Photo_4

列車が通るたびにちゃぶ台の上の茶碗がカタカタ揺れるんじゃないかと心配になりました。

Photo_5

線路脇の一風景、海水浴シーズンになると、この線路脇の小路を大勢の人が通るのかな。

Photo_6

日当たりの良い所では、オオウバユリの葉がこんなに大きくなっていた。

Photo_7

エゾニワトコの蕾もふくらみ始めた。


石狩浜はゴミ浜だった

2013年04月25日 | 野歩き山歩き

Photo

裏山のいつもの散歩道へ行ってみたら、まだこんな様子でした。

でも熊さんはもう起きているだろうな。

これじゃ面白くないので、石狩灯台まで車を走らせる。

Photo_2

こちらもこんな状態で、緑のみの字もありませんでした。

Photo_3

石狩川河口まで行ってみたら、何としたことでしょう、大量のと言うより

膨大な量のゴミが河口周辺に打ち上げられていました。

これがこのまま夏まで残ったら、ちょいと大変なことになりそうです。


Nikon COOL PIX S01

2013年04月24日 | 写真

Nikon_s01

某家電量販店で Nikon COOL PIX S01 が 9,980円というスーパーの

安売りみたいな値段で売っていたのでつい買ってしまいました。

96g、シャツの胸ポケットに入れて、何時でも何処へでも持って歩けるのが魅力です。

画質は当然最初から期待していませんが、スペシャルエフェクト内の

硬調モノクロームが、ブログに載せる程度なら絵作りに使え気に入っています。

以下作例です。

Photo

風紋

Photo_2

風紋と流木

Photo_3

流木


空が面白くなってきた

2013年04月22日 | 写真

冬の間の空は、雲一つない青空か、ドンヨリ曇り空か、雪が降っているかで面白くない。

春になると空模様にも変化が出て、空を眺めて暇つぶしができる。

Photo

海と空とが平行線をなす刻。

PENTAX K-5Ⅱ f 5.6  S= 1/50  ISO 800  135mm

Photo_2

夕日を浴びた力強い雲が街を覆う。

SIGMA DP1x  f 5.6  S=1/800  ISO 100  17mm

Photo_3

春の乾いた砂山を駆け上がる雲。

NIKON  Cool PIX S01  f 3.3  S=1/2000  ISO 80  4mm


今年の札幌の積雪は

2013年04月19日 | 今日の雑感雑記

Photo

毎度雪の話題ですが、今朝一時的に吹雪、また街中が白くなってしまった。

昨年の日記を見たら「4月4日、吹雪、台風並みの低気圧、955HP」

と書いてあったから、今時良くあることではあるが。

12127

これは昨年1月27日、手稲山男子大回転ゴール下の写真。

1349

今年4月9日の写真、積雪深の差は一目瞭然。

Photo_2

札幌管区気象台の発表した手稲区(平地)の降雪量と積雪深の記録です。

平地でも平年の倍近い積雪深が有ったことが解ります。

でも3月20日以降一気に融けてしまった。


裏日本は天気が悪い

2013年04月15日 | 今日の雑感雑記

130415

今朝は珍しく朝日が顔を出していた、がすぐに雲が広がり先ほどは雪がパラつく。

全国的に見ても春先の札幌は天気が悪い、関東地方なんぞは毎日晴天つずき

なのに、やはり札幌は日本海側の気候である。

今では半分死語だが、かっては日本海側を裏日本と呼んでいた。

関東地方以北白河の関を越えれば奥地だし、津軽海峡を渡ればそこは蝦夷地。

札幌市とは、裏日本の奥地の奥の蝦夷地なのである。

したがって天気が悪いのだ、と勝手に諦めている。