日本男道記

ある日本男子の生き様

居酒屋

2007年11月10日 | 私の好きな落語
【まくら】
金馬の代表作。元々は「ずっこけ」の前半で、それを金馬が一席に独立させたといわれている。
酔っ払いが、店の小僧をからかっているだけの噺だが、それを面白おかしくしたのは金馬の腕である。

【あらすじ】
縄のれんに醬油樽、切り回しているのは番頭と十二、三の小僧だけという、うらぶれた居酒屋に、湯の帰りなのか濡れ手拭いを肩に掛け、ドテラに三尺帯という酔っぱらいがふらふらと入ってくる。
無理やり小僧に酌をさせ、おめえの指は太くて肉がいっぱい詰まってそうだが、
月夜にでも取れたのかと、人を蟹扱いにしたりして、からかい始める。
肴は何ができると聞かれて、小僧が早口で、
「へえい、できますものは、けんちん、おしたし、鱈昆布、あんこうのようなの、
鰤(ぶり)にお芋に酢蛸でございます、へえーい」
と答えるのが面白いと言って、
「今言ったのは何でもできるか?」
「そうです」
「それじゃ『ようなもの』ってのを一人前持ってこい」
その次は、壁に貼ってある品書きを見て
「口上てえのを一人前熱くしてこい」
と言ったりして、小僧をいたぶる。
そうかと思えば、とせうけてえのは何だと聞くから、小僧が
「あれは『どぜう汁』と読むので、濁点が打ってあります。イロハは、濁点を打つとみな音が違います」
と言うと、それじゃあ、イに濁点が付けば何と読む、ロはどうだ、マは? と、点が打てない字ばかりを選ってからかう。
今度は
「向こうの方に真っ赤になってぶら下がっているのはなんだ」と聞くので、あれはゆで蛸ですと答えると、
ゆでた物は何でも赤くなるのか、じゃ猿のお尻やお稲荷さんの鳥居はゆでたかと、ますますからむ。
しまいに、
「その隣で腹が裂けて、裸になって逆さまになっているのはなんだ?」
「あんこうです。鍋にします」
「それじゃ、その隣に鉢巻をして算盤を持っているのは?」
「あれは番頭さん」
「あれを一人前持ってこい」
「そんなものできません」
「番公(=あんこう)鍋てえのができるだろう」

出典:落語のあらすじ 千字寄席

【オチ・サゲ】
ぶっつけ落ち(意味の取り違えがオチになるもの )

【噺の中の川柳・譬(たとえ)】
『酒飲みは奴豆腐にさも似たり、はじめ四角であとがぐずぐず』
『下戸の薬知らず上戸の毒知らず』
『酒のない国に行きたい二日酔い、また三日目に帰りたくなる』
『酒飲みは奴豆腐にさも似たり、はじめ四角であとがぐずぐず』
『生(なま)酔い本性違わず』
(日頃酒をたしなむ人は、中途半端に酒を飲んで酔っていても、本来の気性や考え方を失わない)
『居酒屋も一ト刷毛塗ればバーとなり』
『酒は燗、魚は気取、酌はたぼ』
(「気取」は建築用語の「木取り」に由来し、優れた素材を無駄なく調理すること、たぼ=髱は、日本髪の後ろに突き出た部分のことで、若い女性の喩え。つまり、酒を飲むときには、ほどよいお燗と、肴は気の利いた刺身、それに若い女のお酌があればこの上ないということ)

【語句豆辞典】
【居酒屋】
江戸時代の中期には既にあったと思われる。初めは、酒屋が味を見てもらうために、店先で、枡・湯呑みで飲ましたのが、江戸独特の居酒屋になり男手だけで営業していた。居酒屋を俗に縄のれんというのは、店頭に掛けてあった縄の暖簾に由来する。
【上戸】
下戸の対語で。好き・癖なの意。単に上戸と言えば酒好きのこと。
【月夜の蟹】
月夜にとれた渡り蟹(ぎざみ)は身が少ないといわれるが根拠はない。但し、産卵直後の蟹は身が少ない。
【元方現金】
仕入れが現金。

【この噺を得意とした落語家】
・三代目 三遊亭金馬

【落語豆知識】
【擽り(くすぐり)】噺の中に折り込むギャグ。
 




Daily Vocabulary(2007/11/10)

2007年11月10日 | Daily Vocabulary
4831.toss(~をぽいと投げる)
The little boy wanted to play catch so he tossed the ball to his dad.
4832.no big deal(大したことない、別に大げさなことではない)
He tried to convince his mother it's no big deal.
4833.uppermost(最高の、最上の、一番の、最重要の)
The uppermost contender currently in the spotlight is Chinese.
4834.piece of cake(簡単な[易しい・容易な・楽な・たやすい]こと[仕事]、わけないこと)
This new software is a piece of cake.
4835.prevalent(広く行き渡った、流行した)
That disease is prevalent in parts of Asia and Africa.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ
  



レ・ミゼラブル〈上〉

2007年11月10日 | 読書日記
レ・ミゼラブル〈上〉 (岩波少年文庫)
ヴィクトル ユーゴー,Victor Hugo,豊島 与志雄
岩波書店

このアイテムの詳細を見る

【一口紹介】
◆出版社からの内容紹介◆
ひときれのパンを盗んだために,19年間もの監獄生活を送ることになったジャン・ヴァルジャンの波瀾に満ちた生涯を描く。
19世紀前半の激動のフランス社会に生きる人々の群像を描く大パノラマ『レ・ミゼラブル』の少年少女版。

◆著者◆
1802-1885年。フランスの詩人・小説家。ナポレオン軍の軍人の子として生まれたが、10代の頃から文学に熱中した。
1841年にアカデミー・フランセーズの会員に、45年には貴族院議員になる。
51年ナポレオン3世のクーデターに反対して国外追放になり、19年の亡命生活を送ったが、70年、共和制の成立したパリにもどった。
多くの詩集のほか、『ノートルダム・ド・パリ』(1831年)『レ・ミゼラブル』(1862年)『九十三年』(1874年)などの小説がある。

【読んだ理由】
「読んでおきたい世界の名著」(三浦朱門編)を読んで。

【コメント】
とにかく波乱万丈の、有為転変の人生が描かれている、
 



Daily Vocabulary(2007/11/09)

2007年11月10日 | Daily Vocabulary
4826.contender(競争者)
The boxer was a strong contender for the championship.
4827.ideograph(表意文字)
Kanji, which were brought to Japan from China, are ideographical representations of objects and ideas.
4828.massive(とても[異常に]大きな、大規模な、巨大な、膨大な、壮大な)
The massive mountain is located near our village.
4829.displace(~と移しかえる、~を移動させる、動かす、~を強制退去させる、追放する)
There were several displaced persons in the customs office.
4830.simmer(ぐつぐつ[ことこと]煮る[煮える]こと)
The recipe said to simmer over a low heat for an hour.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ
  



Daily Vocabulary(2007/11/08)

2007年11月10日 | Daily Vocabulary
4821.mania(熱狂、異常な熱意、熱中させるもの)
The new toys created a mania amongst teenage boys.
4822.rampant in(~にはびこる)
Cholera is rampant in some parts of the country.
4823.close to(~に近い、~の近くに)
I'd like to live close to Okayama Station.
4824.ingest(口から体内に~を取り込む、摂取する)
They can cause serious injury if ingested.
4825.dialect(方言)
She spoke a rare dialect from the Tsugaru area.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ
  



Daily Vocabulary(2007/11/07)

2007年11月10日 | Daily Vocabulary
4816.wave a red flag(待ったをかける、警告する)
That may continue for sometime to come,but red flag are waving.
4817.rusty(さびた、さびで覆われた、さびから生じた)
She stepped on a rusty nail and had to go to the hospital.
4818.more or less(程度の差はあるが、多かれ少なかれ)
More or less, I like my job.
4819.egghead(知識人、教育のある人、知識人[インテリ]ぶる人)
He's just an egghead.
4820.vengeance(復しゅう、仕返し)
I want to take vengeance for my mother's death.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ
  



Daily Vocabulary(2007/11/06)

2007年11月10日 | Daily Vocabulary
4811.downside(下落傾向、マイナス面、否定的な面、不利な面)
The only one downside about us is that Japanese consumers don't know about us very well.
4812.hiring freeze(雇用凍結、採用停止)
We are going to have hiring freezes.
4813.widespread(広範囲に及ぶ、いっぱいに広げた)
Drug abuse is widespread in this city.
4814.for some time to come(ここしばらく、当面)
That may continue for some time to come.
4815.populace(大衆、民衆)
English is fairly well understood among the intellectuals,It is not among the populace.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ