日本男道記

ある日本男子の生き様

あなたが就職試験に受からない理由

2012年12月29日 | 読書日記
あなたが就職試験に受からない理由(祥伝社新書254)
クリエーター情報なし
祥伝社

◆内容(「BOOK」データベースより)◆
人気企業は、初めからあなたに興味がない!
誰も書かなかった採用担当者の本音のホンネ。
就活が変わる!決定版の一冊。

【読んだ理由】
隣の席の方から借りた。

【印象に残った一行】
自分が使った痕跡は残さない。そんなわずかな気遣いを怠らない。
質問には尋ねられた意図を汲み、肉づけした答えを返す。

こどもたちよ                  茨田晃夫
私がお前たちに遺してあげられるものは あまりにも少ない
兄弟喧嘩も起こらないほどの僅かな財産と
正直なだけがとりえの血筋
何枚かの写真
そして書棚の古びた本と 読書を苦痛に感じない習慣・・・
伝えるものはそれがすべてだ

地位や名誉が欲しければ自分で手にすればいい
愛もまた同じだ
それは私が遺してゆくものではない
自分で考えろ
自分で選べ
自分で生きろ
そのために必要なことは教えてきた

ただひとつ言っておこう
読書を怠るな

もちろん本からの知識がすべてだとは言わない
多くの人と出会い、経験を重ねることによって、人は真に成長する

時には書を忘れ酒盃をくみかわすのもいい
しかし読書は怠るな
想像の翼を持たない者はいつまでも夢に届かない
幸いお前はインクの染みのような活字の羅列から物語を想像する力を持っている
小さい頃、寝床で本を読んで聞かせると、お前は目を輝かせていた
その頃の興奮を忘れないでほしい

こどもたちよ
私がお前たちに遺してあげられるものは あまりにも少ない
兄弟喧嘩も起こらないほどの僅かな財産と
正直なだけがとりえの血筋
何枚かの写真
そして書棚の古びた本と 読書を苦痛に感じない習慣・・・

【コメント】
数ある就職活動本の一冊という感じです。

 


Daily Vocabulary(2012/12/29)

2012年12月29日 | Daily Vocabulary
14091.gain a new perspective on(~に対する新たな視点・見方を得る)
Going out for a bite to eat helps me clear my head and gain a new perspective on what I've been working on.
14092.endangered list(絶滅危惧リスト、消滅の危機にあるもののリスト)
Lunch hour is on American's endangered list.
14093.be swamped(忙殺される、猛烈に忙しい)
I am swamped.
14094.come to think of it(そういえば、考えてみると)
Come to think of it, lunch hour isn't the only American institution on the dangeresnlist.
14095.take for granted(~を当然のことと思う)
Many things that we long took for granted are falling by the wayside.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ



和気アルプス