日本男道記

ある日本男子の生き様

ソロモンの白いキツネ

2020年07月04日 | 読書日記
 
内容(「BOOK」データベースより)】
シアトルの港に、突然あらわれた白いキツネ。
12歳の少年ソロモンは、ふしぎな白いキツネに近づこうと、波止場へ通いつめるが、大人たちは…。
心をとざした少年と、罪の意識にとらわれている父。不器用な父と子を変えた長い長い旅の物語。

◆著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)◆
モリス,ジャッキー
1961年、イギリス、バーミンガム生まれ。イラストレーター、絵本作家。
バース・アカデミー卒業。
動物や自然を描いた多くの作品で知られる。
ウェールズ地方の海辺の町在住。


【読んだ理由】
伊集院静香さんが著書「ひとりで生きる」で紹介されていたから。

【最も印象に残った一行】 
子供だからって、
人生が気楽で楽しいなんてことはない。
ただ、大人がそうあってほしいと考えているだけだ。

【コメント】
久しぶりの絵本。
そう言えば私の家のお隣は絵本屋さん


Daily Vocabulary(2020/07/04)

2020年07月04日 | Daily Vocabulary
25591.far away (遠く離れている)
Are you sure you want to drive to Fukuoka? It's pretty far away.
25592.so far(今のところ )until now 
I'm really enjoying my new job so far. It's been challenging but rewarding
25593.far better(〜よりもずっと良い)
This hotel is far better than the last one.
25594.by far(断然〜)used to say that something is much better, worse etc than anything else 
This is by far the best ramen I've ever had
25595.So far, so good(今のところは順調です)spoken used to say that things have been happening successfully until now   
So far, so good. I'm almost done with my project. . 

今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News